※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳男児のふざける態度や言動について、愛情不足やストレスからくるのか、疲れからくるのか、心配している母親の相談です。周囲はどう思うでしょうか?

5歳年中男児
皆さん下記を見てどう思いますか?

気になっているのはふざけてばかりいる事と友達への接し方です。
体が大きく力が強めでちょっとテンション上がったりみんなでふざけてると押したり引っ張ったりで相手の子がやめて!って言う状態になってしまいます。
言われたらその場でやめますがまた繰り返します。

年少の時に担任に力加減の事を指摘され自発的に発達検査を受け全く問題ないと言われました。
年中の担任には問題ありませんよくやってますよと言われています。

幼稚園保育中(カリキュラム有り)は問題ないですが座学の習い事はとにかくふざけまくりでグループレッスンなので周りに迷惑かけるレベルです(いい先生でいつも理解してるのにふざけちゃうんですよねーと言われます。ペーパー問題は正解します。周りの子達に申し訳なさ過ぎて辞める事を検討しています。夫に相談するとレベルが合わなくて退屈なんだよと言います)
プライベートレッスンの座学の習い事は集中してやれてます。

幼稚園お迎えの時はさようならと挨拶する時ほぼ毎回変な言葉をいいます。おしりとかカレーライスとか下ネタだったり意味不明だったり。

最近は常に赤ちゃんの真似してます。バブーが口癖です。
きょうだいが居るのですがごっこ遊びでも赤ちゃん役してたりします。

これって私の愛情不足なのでしょうか、ストレスからそんな事言うのでしょうか?
今習い事が多く疲れから来てるのかなと言う思いもあります。
ただじゃあ辞めさせるとなると本人は拒否すると思います。

最近私が常に疲れていて遊べていない自覚があります。読み聞かせくらいしかやってません。きょうだい2人で楽しく遊んでいるからいいかと考えてしまいます。

バブーと言う時は赤ちゃん的に扱ったりスルーしたり何でバブーって言うの?と聞いてみたり。色々です。
何でと聞いた時は明確な答えはありません。
下ネタは基本ノーリアクションを貫いてます。

イジワルな言い方と自覚はしていますがあまりにいつも言っているので赤ちゃんはミルクしか飲まないからオヤツは食べないねーとか言ってしまいます。。
バブーって言ってる小学生って見た事ないな。と言うと小学生になったら言わないから大丈夫と答えます。

手先は器用な方、運動面は問題なし、体を動かすのは嫌いではないが読書やブロック等1人で黙々とやるのが好きかなと感じる。
人は大好きで知らない子にもすぐ話しかけてすぐ友達になる(そう言う時はバブーとか下ネタとか意味不明な言葉は言わない)
昔からかなり抱っこ抱っこで今でも移動は抱っこを求めます。でも公園ついたら走り回ってます。

息子の個性と思う日もあれば今のように心配になる日もあります。。
夫は全く心配しておらず俺も変なこと言って注目されたいとか笑わせたいとかあったわ。と言います。ただ習い事のふざけ具合とか変な言葉を言うのは実際には目にしていません。

皆さんはどう思いますか?

コメント

       チョッピー

うちのコ4歳ですが〜まぁ、そんな感じでウケ狙い的な男子に傾いているのかなと😅
年子なので常に姉と遊んでますが…💦
普段はほっといています〜言いたい年頃もありますから〜
ただ、例えば、外食行ってウンコとか…連発していたら、低い声で「ママ、恥ずかしい…そんな事もわからないなら車で待っていようねココは他の人も居るし皆が楽しく食べられない事は言ってはいけない」と制圧で抑えます。
保育中は、先生達が「☓」「花丸」「100点」って言葉を使っていて、とにかく褒めまくってくれていて、出来るとテーブルに簡単なシールを貼ってくれて、最初はフラフラおふざけ半分、逃げ出し半分だったのですが、先生が息子を味方につけていると言うか、「〇〇くんは先生が言う前から準備できていて凄い!花丸!」とか、「〇〇君、書きの時は何を必要?」『鉛筆!』とか、とにかく簡単な問題を息子に言わせて😅褒めて、良いように操られて集中しています。
まぁ、低学年くらいまでこんな感じなんだと思いますが😂

家でも兄弟居るので、なるべく競わせて褒めて前に進ませて〜やることを終わらせるように持っていきますが😵幼稚園の先生は神!って思えるほど、毎日何処かで怒鳴っています💦

あい

娘のクラス(年長)に同じ様な子がいて、やはり色んな子とトラブルになったので、発達検査を受け加配の先生が付きました。確かADHD?か何かだったと保護者の方が言っていました!!

でも年中さんなら落ち着きがない子、ちょっと暴力的な子、意味不明な発言する子いますが、落ち着いてくる場合も多くあると思います🙆‍♀️

一度検査受けて問題ないと言われたなら小学生に上がるぐらいまで様子見て大丈夫かなと思いました!