
看護師の妹からの蔑みに悩んでいます。自分の努力を認めてほしいと感じています。
私は外資系保険屋です。
妹は看護師です。
なんとなくいつも親から、看護師の方が偉いというニュアンスを感じて辛いです。
私は子供の頃から頭が悪くある、仕事は元々医療系でしたが自分はどこまで努力できるかその最大値が知りたくてこの会社に入社しました。
子供もいますが多くの男性に混じっていた人生でいちばんの努力をしてなんとか地位を作っています。
それに対して妹は元々頭がよく住んでいる地域では1番頭のいい看護学校を出た看護師です。
看護師は稼げるから〜、あんたも早く前の職に戻った方がいいよ、私は絶対やりたくない仕事、と悪気なく蔑まれています。私の仕事ってそんなに底辺ですかね。すごく努力しているんですが。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
すみません、保険屋さんって聞くと底辺のイメージです。
誰でもなれるイメージなので…
そして身内や友だちなどのまわりから勧誘していくイメージですね。
なのであまり良い印象がないんだと思います。
わたしは結婚前看護師やってましたが看護師はたいして稼げないです。
土日祝日も関係ないですし夜勤もありますし。
ただ看護師やってるというとしっかりとした職についているしっかりした人という目では見られがちです。
大人になってまで姉妹で比べられるのは辛いですね🥲

退会ユーザー
底辺の仕事ってなんですか?!
働いてるだけすごくないですか?
それに加えて男性に混じって育児しながら地位も作るなんてすごいです!
私なんか働いたことない専業主婦です😂
看護師すごいなと思いますが職業差別する人は嫌です😡

AI
仕事に底辺なんて失礼ですね!
どの仕事も誰かの為になっているので差をつける考え必要ないと思いますけど🤔
保険屋さんって人と関わるの大変だろうなと人嫌いな私からしたら尊敬しかないです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、底辺ですか…
そうですね、そうかもしれないです