※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の休職中の方が、産休までの1ヶ月も休みたいけど、医師に書いてもらえるか不安。体調は改善してきたが、上司や業務面での負担も考慮している。

母子健康連絡カードで休職されてた方、
今まで吐き悪阻で点滴などもあり休職してきたのですが、だいぶ良くなってきました。
12月末までお休みになっていますが、2月の頭から産休なのでもう産休までの残り1ヶ月もお休みしたいと思ってるのですが、悪阻が終わったらやはり書いて貰えないのでしょうか??体調はいい日が増えてきましたが、気持ち悪さや頭痛などはあります。
切迫とか子宮収縮とか項目にありますが、お腹の張りで自己申告しても検診結果が問題なければ延長してもらうのは厳しいですかね?💦
上司が妊婦に理解がなかったり、営業なので1ヶ月だけ戻ることが精神的にも負担なのと、中途半端な期間なので業務的にも戻らない方がいいかなって言うのもあります💦
自己中なのはわかっているので、批判的なコメントは御遠慮ください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

くにちゃん

「ない」症状を「ある」とは書けないので、診断書は難しいかと...

悪阻は落ち着いたけれど、頭痛や気持ち悪さがあるなら、そちらで診断書を新しく出してもらってはどうでしょうか?

もしくは、産休育休に入るなら、残ってる有休無いですか?
確か、有給は発生から2年経つと消滅してしまうので、育休中に消滅する有給があるなら、そちらの消化なら給与も出るかと思いますよ😆

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️
    頭痛や倦怠感、立ちくらみなどはあてはまるのですがそれで自宅療養で書いてもらえるのでしょうか??💦
    お腹の張りも結構感じてますが、基準がよく分からなくて、、
    上の子が4歳で、体調不良等で有給はほぼ使い切ってしまっており😭

    • 11月17日
  • くにちゃん

    くにちゃん

    業務に支障が出るなら出してもらえると思います🤔
    高所での作業がある仕事の方が、立ち眩みがする状態なら業務に当たるのは危険ですし...

    私は、妊娠前から心療内科にお世話になっていて「妊娠の継続と就労の並行が難しい精神状況」という事で診断書出してもらって休んだことあります。

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

私は自己申告で、お腹の張りがあったので、先生に「母子連絡カード書いて欲しいです!」と伝えて、長さもはかってもらいましたが特に問題はなかったですけど、
「お腹張るんだったら書いておくね〜」と母子連絡カード書いてもらえましたよ!
優しい先生だからかもしれませんし、私の場合は休職ではなく、時短勤務でお願いしたから?かもしれませんが!(でも、先生はどうする?休むって書こうか?と相談にのってくれました!)
初めてのママリさんも伝えるだけ伝えてみてもいいと思いますよ⭕️☺️
1ヶ月だけでもお辛いと思いますし😭💦