※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ヒップシートは2歳、3歳になっても抱えたいシーンで使えます。購入を検討しても良いでしょう。

ヒップシート、いま1歳8ヶ月なんですけど、これから買っても使い道かなり少ないですか?
便利なのはわかってるんですが、歩きたいマンなので、あまり使わないかなぁとズルズルここまできちゃいました。抱えたいシーンは抱っこ紐でごまかしながら…。
男児で、足腰の発達スピードは標準的、体重も標準的です。次の子は産まない予定です。
2歳、3歳になっても抱えたいシーンってたまにでてくると思うんですが、ヒップシート買うべきか悩んでます。
2歳、3歳児ママのみなさんどういうシーンでヒップシート使ってますか?

コメント

しましま

我が家……下の子4歳ですがたまにまだ使っています💦
上の子も弟ばっかりずるいとたまーにヒップシートで抱っこします。
乗せ下ろしが楽なので2,3歳でも活躍しました。
長時間の外出で眠くなったときとか、疲れたときとか、買い物で面倒なのでもう抱っこしちゃえとか。
コンパクトなものを買ったので、そんなに邪魔にも感じず、収納できるシングルショルダー付いているので寝たときとか荷物ある時とか重宝しました。
家も歩きたい歩きたいの時期あり、それを越えて抱っこ楽!みたいな抱っこ抱っこの時期が来たりしまして、素手に比べると本当にヒップシートは楽ですよ。