※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーちゃんママ
家族・旦那

結婚、妊娠、出産、育児についての理想と現実のギャップに悩んでいます。自分の時間が少なく、孤独を感じています。

描いてた理想とはだいぶかけ離れたなぁ〜
結婚も妊娠も出産も育児も。全て。

なんかもっとウキウキで婚姻届書くもんやと思ってたのに
妊娠してしょうがなくみたいな感じやったし

妊娠も思ってた何倍もしんどくて、でも
婚姻届出したばっかりでも
旦那と仲良くできひんくてイライラしかしてなくて

出産は想像でゆーっくり陣痛来て、破水したりして〜
って思ってたけど
陣痛の時間が長すぎて意識ほとんどないし、
旦那は横でテニスボール押してくれるけど
全然ちゃうとこ押すし、へたしー寝とるし

育児も夫婦揃ってするのが子育て。って感じやのに
これじゃシングルと一緒や。
今、娘がどれだけミルク飲んどるかしらんやろ
次何時に飲むか知らんやろ
いつオムツ変えたかしらんやろ
離乳食始まったことは知っとるけど
何食べとるか、どれだけ食べとるかしらんやろ
たかが小さじ1の量15分くらいかけて食べとるん知らんやろ
どうやってお風呂入れるかしらんやろ
お風呂上がって顔にできもの出来てたら薬塗って
全身保湿しなあかんのしらんやろ
BCG打ったとこあんまりこすったりしたらあかんの
もーなにもかもしらんやろ

子供が寝てやっと1人の時間に私、
静かに夜ご飯食べてチョコ食べて一息。
これが唯一の私の自分の時間。

そんなこともなーんにもしらんで
よー頑張れよとか言えるな。
てめぇは娘のために頑張ったこと一度でもあるんかい

友達に会うって言ったら何しに?
親が来るって言ったら何しに?
会社行って娘会わせてくるって言ったら何しに?

はい?私はずっと家に居なきゃいけないんすか
逆に何しに?

私はこの子身籠った時から頑張っとるんじゃ。
誰も褒めてくれんけどそれがママなんじゃ。

いい加減わかれ。




っと、あらら、お口が悪くなっちゃいました♡
ごめんなさいわら

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日おつかれさまです😭
ママの定めとはわかってますが、一人で子供育ててる気がして悲しくなりますよね、、とてもわかります😌

  • いーちゃんママ

    いーちゃんママ

    "毎日おつかれさま"っていう言葉だけで凄く救われます🥺
    子供を育てるってどういうことなのかもう一度考えて発言行動してほしいです😇

    • 11月17日
はじめてのママリ

うちも一緒ですよ〜
最近周りが結婚ラッシュでインスタみると結婚式ばっかり⋯
プロポーズさえされてないのに⋯
キラキラのドレス着たかったし、ケーキ入刀とかやってみたかったなぁ〜

頑張れよ???
あなた誰?ってなりますね💦

うちもお風呂にしても上の子の機嫌損ねないように、お腹が減る前に終われるように、ご飯はもう温めるだけにしておいて、あれしてこれしてってずーーーーっと考えてるのに、休日の夜18時に「晩飯どうする?作るんめんどいやろ?各々でええんちゃう?俺作ろか?」
娘18時頃からいつもお腹減るの知ってる?
もう17時半の時点で作り終わってるよ?
この狭い家でご飯作ってる音に気づかないくらいYouTube、ゲーム、競馬に夢中だから仕方ないか。

シングルの方が楽だしもう出ていきたいです〜🤣🤣🤣

  • いーちゃんママ

    いーちゃんママ

    わかります!私の周りも結婚ラッシュで結婚式招待されたりしました😅
    でもごめん行けない...旦那になんて預けられへんし、私しか子供見てないのに結婚式なんて到底無理😓
    私もプロポーズもされてないし指輪も貰ってないしほんまに結婚したんかなって思うくらいです
    ドレス私もめちゃくちゃ着たいです
    1番輝ける時ですよね。

    頑張れよってこっちのセリフやわってなりました😇
    1番忘れられない言葉は
    娘がまだ1ヶ月2ヶ月の時、全然寝てくれなくて私も寝不足で...
    ずっとギャン泣きやしもうほんと子育てってこんなんなん無理...って精神的にも体力的にもやばかった時に
    "何疲れた顔しとん、俺だって疲れとるねん"
    です。もうその言葉あってからこいつもう無理ってなりましたね

    YouTube、ゲーム。ほんま腹立ちますよね。
    まじでパパがすることじゃない。
    パパになったらダウンロード出来ひんようにしてほしいです笑

    私今育休中なので流石に今はお金の面だとか色々あるしいい出せてませんが
    娘が1歳なった時保育園入れて仕事復帰する予定なので
    それでも変化無ければ離婚したいです🤣

    • 11月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いいな、、、以外の感情見当たらないです😭

    疲れてる顔して何が悪い?俺だって疲れてる?お互い疲れてるなら美味しいもの食べるなり、お互いゆっくり出来る時間作るなり、他に言うことあるんじゃない?!ってなりますね
    うちも同じ状況で毎日寝かしつけに1.2時間かかり、私も妊婦で横になるのもしんどくて、セルフねんねさせたい、と言ったら「楽したいだけ」と言われたの今でも根に持ってます。なんなら旦那はその時悪いと思ってないから、今も謝らないそうです。
    対戦ゲームだから、と言って子どもが泣いてても待ってって言うし、子どもの相手もしてないから上の子の拙い言葉も聞き取れなくて、理解できないんやで?ってなります💦
    てか、子どもにYouTubeみせて自分ゲームするのは楽したいだけじゃないんか???って疑問です🤔

    正直片親じゃ可哀想ってこと全然ないなーって思うので、名ばかりのパパ要らないですよね

    しんどいことも多いですが、育休中楽しみましょ〜✨

    • 11月17日
  • いーちゃんママ

    いーちゃんママ

    ほんとそれですよね😭😭
    いいなぁ幸せそう...ですよね
    "幸せになってね"って言いませんもん笑
    だって十分幸せそうだから笑

    "疲れた〜?俺も疲れた〜甘いもん買ってきたから一緒に食べよ"
    ぐらいないんですかね
    言われた事ないけど想像しただけで泣けてきます笑

    育児に"楽"っていう言葉は
    存在しませんからねって思いますよね😇

    私も婚姻届書く前、色々あって本当にこの人でいいんかって考えたり、子供のこと優先して考えて
    やっぱり子供には父親いるよな。って思って婚姻届に判押したけど
    今思いますね。
    私だけで良かったんじゃないかなって😓

    そうですね!今しかない育休
    しんどいことも多いけど楽しみましょう😌

    • 11月17日
ニート希望

めちゃくちゃわかります。

私も同じでした。

結婚って幸せなもんだと勝手に夢見てて。。。
婚姻届書くのも全然幸せじゃなかったし、プロポーズ?も嬉しくなかったし、結婚式なんてやる?もなかったし悪阻キツくて死にたくなるし、全部全部1人で背負って、お前は独身気取りだなってずっと思ってて。

産んだら子供こんなに可愛くて愛おしいのに何もしない。
働けばいいと思ってるし、生活できてれば家に居なくていいと思ってんのか、家族と向き合えないのか知らんぷり。

子供のことなんか名前と顔しかわかんないんじゃないの?って思ってました。
本当に何もできないしないやりたがらない。

お疲れ様も言ってもらえず本当に辛かったこと思い出しました。

いーちゃんママさんもきっとすごくすごく寂しくて悲しくて辛いだろうなと。。。

いつもいつも頑張ってて偉いです!!
本当にお疲れ様です。

  • いーちゃんママ

    いーちゃんママ

    そうですよね
    結婚=キラキラしてるっていう想像?イメージ?ですよね😅
    婚姻届も渋々書いたしなんならプロポーズもされてません😇指輪も貰ってません!
    結婚式っていうワードすら出てきたことないですね

    子供は可愛い。でもそれだけじゃない。ってことを知らない。

    何も面倒みれんのやったらお疲れ様ぐらい言えカスって思いますね本当に!!

    正直、今、旦那のことほっとんど考えずに生きてるので今はそれほどですが、
    娘が1.2ヶ月の時はほんと親にも会わせて貰えず、友達にも会わせて貰えず、娘はずっとギャン泣き。しんどすぎました。
    子育てって精神的にやられるんだ。って初めて知りました
    私が仕事復帰してもこのまんまならやっていけないですね😇

    "おつかれさまです"の言葉が
    1番嬉しいです🥺ありがとうございます

    • 11月17日