※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カナ吉
サプリ・健康

5歳の子供の栄養についてアドバイスしてくれる場所や本を教えてください。偏食ではないが痩せており、食事が遅い。食べるのが好きで健康だが、体重が増えない。どこで相談すれば良いか悩んでいます。

5歳の子どもの食事の栄養について、大阪で、専門的にアドバイスしてくださる場所や、分かりやすい本がありましたら教えてください!

もうすぐ6歳になる子がいますが、偏食でもないのにめっちゃガリガリです。
身長110センチで体重は16キロです。

食べない訳ではないですが、炭水化物を食べるのが遅くて、ゆっくり、時間をかけて食べます。
トースト一枚と牛乳に40分くらいかかります。
晩ご飯は1時間くらいかかります。

好きな食べ物は蒸した野菜やりんご、バナナで、なんか痩せそうなものばかり。
それも大量には食べません。

お菓子は嫌いではないけどグミや飴を2つ3つで良い、クッキーは好きじゃない、おっとっとはしょっぱい、ジュースは好きだけど1パックを1日かけて飲む勢い、などであまりカロリーを取りたがりません。

なのに運動が大好きで病気もせず、体重以外は健康です。ただ最近骨が浮いてきて心配になります。

しかも、弟も似たような体質なのか、体重が増えません。
結構食べるのに、1歳で8キロしかありません。

2人とも、食べはするのにどうして?と思います。
痩せているのが悪い訳ではないけど、あまりに増えないと心配です。

小児科は病気の子の診察でお忙しいと思うし、どこに相談したら良いんだろう?と思います。
子どもを見てもらって、具体的なアドバイスが欲しいです。
また食べるのが遅い子でもカロリー効率的に摂れるような食事が学べるものがあれば知りたいです。

コメント

ママリ

6歳の娘も110㌢17㌔にやっとなりました。
先月インフルエンザで下痢嘔吐で食事が取れなく16㌔まで痩せましたが、なんとか17㌔まで戻りました。
本当にガリガリですよね。笑
でも動く事は大好き。笑
うちは大人並みにめっちゃ食べます。

私はそんなに心配はしていません😊