※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いおりん
子育て・グッズ

生後4ヶ月の男の子の母です。寝かしつけ後、部屋は真っ暗にしますか?豆電球やライトはつけたままですか?真っ暗にすると寝る時間が増えるでしょうか?最近夜中起きるのは関係あるのかなと思います。

生後4ヶ月の男の子の母です
夜寝かしつけが終わった後部屋は真っ暗に
しますか?それとも豆電球やライトはつけたままに
しますか?

真っ暗にしたら寝る時間が増えたりするのでしょうか?
最近何度も夜中起きるので関係あるのかなと🤔

コメント

ままり

真っ暗にしてました😊✨️
寝る時間が増えるかは分かりませんが💦

むん。

真っ暗で胎内音かけて寝かしてました🙂

nana

上の子が真っ暗にすると嫌がるので豆電付けてます!
22時〜8時まで寝てるのでうちの子には明るさは関係ないですね🧐

ママリ

真っ暗にしてます‼️
豆電球も直接視界に入ったら覚醒の要因になるみたいですよー😀

R

真っ暗にすると、成長ホルモンが分泌されるみたいですよ✊🏻‪ ̖́-‬

クマちゃん

うちは豆電球のリビングで授乳し、真っ暗な寝室に移動してます。朝方もう少し寝てほしいときは、寝室でオルゴールかけて添い寝すると寝ます。

あらななママ🔰

上の子の時は真っ暗にしてましたが、今は真っ暗を嫌がるので枕元に間接照明つけて寝てます。
なので下の子は真っ暗で寝たことありませんが、夜はよく寝ますよ。
19時就寝7時起床
1〜3時ごろに私が起きてしまうので授乳してます。

いおりん

るきまま
クマちゃん
あらななママさん
コメントありがとうございます!

やはり暗いのも大事なんですかね😌👌色々試してみようと思いますありがとうございました!!

はじめてのママリ🔰

真っ暗にしてます☺️
が、寝室の入口にセンサーライトがあるので、私や夫が夜中トイレや水飲みに行ったりすると明るくなってますね😅
でも子供は朝まで寝てます😴

ままり

豆電球(明るさは1番暗い段階のやつ)で寝かしつけして、そのままです!
10時間くらい続けて眠るので、あまり関係ないような気もします…!