※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お金・保険

住宅ローン控除の書き方について教えてください。銀行からの年末残高等証明書は会社に提出する必要がありますか?

住宅ローン控除の書き方教えてください!


①cが2500万だった場合
②c100%なので 2500万 

③c 2250万 
↑ロホリを足した金額の方が小さいから2250万記入❓

ロ9.947.00 ホ12.553.000 リ0

④c 2500万 

⑤2500万

⑥〜⑧は未記入


であっていますか?

また、銀行から届いた年末残高等証明書は会社に提出ですか?

コメント

きら

③まではOKです!

④は③×100%だと思うので、2250万×100%=2250万です。
⑤も同じ。

⑥、⑦は増改築していなければ飛ばして、⑧が住宅借入金控除額の計算なので書かないと控除されないですよ💦

⑧は2250万円×1%で225000円だと思います。

銀行からの残高証明書も、この用紙と一緒に会社に提出です🙋‍♀️

  • まま

    まま

    詳しくありがとうございます😭!!

    • 11月17日
  • まま

    まま

    ちなみに①の下に()があるんですがそこには2500万でいいんですか?

    • 11月17日
  • きら

    きら

    ①の下の( )は連帯債務でローンを組んでいる人が書くところだと思います!

    ままさんは、②の( )に100%と入っているので、単独債務かと思います。①の( )には記載不要です!

    ちなみに、連帯債務の場合だと、②の( )に50%等、100%ではない連帯債務の割合が書いてあるので、そこで判断しています。

    • 11月17日