
コメント

cucv
マイホームまだ購入してなくて今工務店探し中です♩
2000万くらいは土地なしでですかね?
でしたら1000万台からの建物は建てれると思いますよ!オプションなどあまりつけずにとかでしたら大丈夫かと♩
ただ土地プラスになるとキツイですね、、、

はじめてのママリ🔰
去年、一条工務店で建てました。
性能重視です。
延べ床34坪、吹抜けやバルコニー入れると39坪、太陽光11キロのせて3300万でした。土地代は別です。プラス外構費用150万です(^^;;
さらに、家具家電、引っ越しに100万使いました(^^;;
そして最近2台目の車も買ったので350万、、、
お金が吹っ飛びました(^^;;
でも、家は本当に満足したものが出来たので、一条で建てて良かったです(*´ω`*)
-
!みーこ
一条工務店かなり気になってました!!
けどやはりお値段はそのくらいしますよね(^^;
でもその分お家の性能は高いんでしょうね!
うちも家建てるタイミングで2台目の車欲しいな〜と思っていて、子供も2人目もいつか欲しいと思ってるので大きい車がいいな★なんて妄想が膨らんでます😂
お金吹っ飛びますね😂💦- 3月1日

!みーこ
すいません💦
土地は持ってます💦

退会ユーザー
性能、外観重視でセキスイハイムで建てました。土地はあったので建物のみですが太陽光などつけたので3000万は軽く超えてしまいました💦
そして、家具家電も全て買い換えで200万くらいかかりました〜(T-T)
-
!みーこ
積水ハイムのモデルルームの抽選?がやってるっていうのを聞いてハイム気になってました!でも軽く超えてしまうんですね...💦
やっぱり大手のハウスメーカーは高いですね(^^;- 3月2日

ぼんぼん🍑
積水ハウスで建てました。
大手のが信頼あるし、アフターメンテナンスもしっかりしている点ですかねー!
あと、提案された間取りが気に入ったのもあります!
建物だけで3800万円です。
2000万円くらいで…となると、狭小住宅にするか
それとも地元の有名でもない工務店で建てるか…
でないと、なかなか厳しいと思います(>_<)
-
!みーこ
唯一見に行ったのが積水ハウスでした!
話聞いてて良いなーと思ったんですけど、やはりお高いですね(^^;
その分しっかりしてるんでしょうね(*^^*)- 3月2日
-
ぼんぼん🍑
そうだったんですね(*゚∀゚*)
ブランド代もあるから高いですよねー!
建坪38坪で3800万でした。太陽光の分も入ってるので、坪単価はもう少し安いと思います!- 3月2日
-
!みーこ
太陽光も乗せたいとか理想ばっかり高くて😭💦もう少し検討してみます!
- 3月2日

なおたん*✧︎
工務店迷子中ですが木造ですか?鉄骨ですか?
うちは南海トラフ地震の予想震度6弱地域のため耐震性の高い木造でいく予定です☺️
うちは今の所大和か住友の二択になってます☺️
紹介と私の会社、提携で建設料が安くなるので✨
一条も捨てがたいのですが、高くつくのと工期が工場火災のため長引くとかあったりしてすこし優先度が下がってます💦
私の場合、土地から探さなきゃなのですが一条は土地探してくれないので…
大和が一番土地も探してくれるし、紹介というのもあって親切です(笑)
住友は現在モデルルーム改装中でまだ見れてませんが、うちの住んでる地域では人気なのと、大学の後輩が働いてるので安くしてもらえるし融通もかなり聞くと聞いたので☺️
お互いいいハウスメーカーに出会えるといいですね!
-
!みーこ
出来れば木造と思っていたとですが、そこまでのこだわりはないです!
紹介などで割引があるのは良いですね^_^
紹介だと何かと安心だし!羨ましいです♡
納得のいくハウスメーカーに出会えるように頑張ります!!- 3月2日

退会ユーザー
ローコストハウスメーカー、アイフルホームでこれから建てます。
選んだポイントはハウスメーカー自体がLIXILグループなのでマージンがかからず安く設備を入れられるですかね。もちろん耐震性にも優れていしたし、気密断熱も優れていました。
また地盤調査して地盤の変化で建物倒壊などの保障会社もこのグループ内にあります。この地盤調査は他のハウスメーカー工務店、マンション建設の際にはほぼ加入していたりするそうなので安心だなと思えましたよ。ちなまに夫がマンション建設の仕事をしているので、その知識がありました。同じグループと知って驚いていましたよ。
色んな設備をグレードアップしても1900万程なので、標準プランだと1700万程で建てられるみたいですよ。これなら引越しや車含めても2000万を少し超える感じですかね?
安いと耐震性や断熱が・・・と言われますが、っかり調べてみて安心出来れば、良いと思いますよ!
-
!みーこ
すいません💦下にコメント返してしまいました💦
- 3月2日

あおまいか
2000万で家と車と家具家電だと、大手は無理ですね…
うちは一般的な大きさで、クレバリーホームなので中堅ですが、それでも建物と外溝で2700万かかりました。
ローコストなところを調べなかったのでわかりませんが、コスパ高いところはあると思いますよ。
-
!みーこ
ローコストハウスメーカーも調べてみようと思います!やっぱり2千万だと難しいですよね💦
- 3月2日

なーさん!
CMをやっているようなハウスメーカーは広告料で200〜300万くらい高いそうですよ。
ハウスメーカーで設計、見積もり出して貰ってそれを地方の工務店に持って行くとびっくりするくらい安くなると聞きます。
地方の工務店でも親身になって考えてくれて予算内で作ってくれる所も多いのでそちらのがいいと思います!
ちなみにわたしは地方の工務店でお願いするつもりです!
-
!みーこ
やっぱりよく聞く大手は高いですよね💦
義父が職人なのでツテで家を建てるのも検討したいと思います💦- 3月2日

!みーこ
地盤調査の保障会社まで気にしてなかったです😳他のとこでも加入している会社がしてくれるなら安心ですね!参考にさせていただきます!!
ローコストハウスメーカーは何となく不安があったのですかしっかり調べて納得出来れば満足いく家が建てられそうですね(^^)!
!みーこ
すいません💦
土地なしでです💦
私も最近やっと探し始めたのですが、みなさん何を基準に探してるのかなと(^^)
ハウスメーカーにするか工務店にするかも悩みどころです(*_*)