

はじめてのママリ🔰
20万くらいですかね。

はじめてのママリ🔰
月15万円くらいは貯めたいです

ゆかっぺ
節約できる人なら10~15はおそらく貯金するんだろうなぁと思います。
普通の人だと35+7の2割で最低8万くらいじゃないですかね🐱
ボーナスはありですか?ありならそれプラスボーナス分になるので、年間で100万以上は貯金できますよね。
家賃8万5千円
食費6〜7万
各種保険2人で1万
日用品1〜2万
水道光熱費2万
通信費1万
両親それぞれのお小遣い(飲み会などもあると思うので)1万ずつとして計2万
合計22万➕貯金8万で30万
お子さんいると休日にお出かけしたりおもちゃ買ったり服買ったりなどなどで+2万
車ある場合はこれにガソリン代と自動車保険で+1万5千円
誕生日やクリスマス、両親や義両親への贈り物、自分たちの誕生日記念日など含めた特別費
ちなみに我が家は北海道在住なので冬の水道光熱費は2万なんかじゃおさまらず、戸建てなので去年は全部で月に8万ほどかかりました。
住んでる地域や環境にもよりますが、上記の理由で最低8万かなって思ってます。
未就学の子で3歳未満なら保育料もかかりますしね😭

なつみ
最大限貯金に回したいのか、旅行やプチ贅沢もしながら無理なく貯金したいのか、によると思います!
うちの家計なら
月10万円前後
ボーナスで40万円前後×2
児童手当
で、年200万円ぐらいの貯金なら旅行やレジャーも楽しみつつで行けるなーと思います!☺️
コメント