※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

育児ストレスがつらいですか? 4歳2歳の子供で毎日イライラしています。終わりは見えるでしょうか?

4歳2歳の子育てされてるママさん、
育児は楽ですか??

我が家はほぼ年子なんですが、
下の子のイヤイヤと重なって
娘も自我強く
毎日子どもたちに接するストレスがやばいです💦

保育園いくまでグズグズ…
帰ってきてからは自己主張…わがまま…かんしゃくの
オンパレードです。

正直疲れ果てて
イライラして大きい声もよく出る様になりました。

想像の100倍しんどいんですが、
終わりみえますかね?

コメント

deleted user

うちも似たような月齢差で姉弟ですが上の子が年長さんになったあたりから少ししんどさが減りました!
下の子への嫉妬やライバル視みたいなのが減ったり、園では最年長で持ち上げてもらったりお姉さんだからできるよ!✨って自分のことは自分でするようになってきたのが大きいと思います🥹
わりとよく怒鳴ってましたが多少減りました😆💦
一年生になった今のが怒鳴るの減ったというか怒鳴らないように気をつけてますが、反抗期がやばくてイライラします笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですねー😣同じ状況でアドバイス嬉しいです😭✨
    確かに今娘は赤ちゃん帰りの延長じゃないですが…まだまだ弟へのライバル視が抜けず、かなり喧嘩もしますしほんとに毎日疲れます😓
    年長になったら楽?になってきたという期待がもてました😿
    個性ではあるってわかってるけど、まぁしんどいですよねぇ…
    ぱんちゃんさんと同じく私も幾度となく怒鳴ることが増えてそれにも嫌気がして自己嫌悪になっての繰り返しでそろそろ精神科レベルかなーなんて考える日々です。

    育児って今は辛いしかなくて
    早く楽になりたいばかり考えてしまいます😂

    • 11月16日