※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
お金・保険

夫が家計を管理しているが、子供や家計に不満があり、自分で管理したい。夫に月の固定費を聞きたいが、何を聞けばいいかわからない。アドバイスをお願いします。

家計のお金について管理してる方に
アドバイスしていただけたら嬉しいです。

現在、我が家では夫が家計のお金を管理しています。
私たち夫婦は共働きで収入差はあるけれども正社員で働いています。

5歳の娘が1人、車1台(ローン返済中)、家賃8万円の都市ガスの賃貸で暮らしています。

夫がお金を管理してるため、子供との遊びのお金や
子供の洋服など夫の許可がないと支払えないのですが
夫は自分の基準でお金をだすか判断するため
今の時期寒くなっても、自分がそこまで寒くないため
娘の洋服が新調できなかったりします。

今年は電気代がかかるため暖房はつけないといわれており
私は我慢するとしても、子供に我慢させたくない気持ちです。

ただ、車も旦那の趣味に合わせて高めの車を所持しており
子供の遊びなどにお金を出せないのに……とも思っています。

私がお金の管理をしないばかりに
子供に不便をかけてるのが嫌になり
今日、夫にお金の管理をさせて欲しいと言うつもりです。

そこで相談なのですが
月の固定費などを把握しておきたいのですが
何にお金を払ってるのか夫に聞こうと思うのですが
なにを聞いた方がいいのかアドバイスを聞きたいです。

コメント

ゆき

家計管理はどっちがするかは相談として、
お互いに家計にいくらお金がかかってるかは把握しといた方がいいですね。

・お互いの毎月の手取り(収入)
・家計に関わる支出

収支を把握したうえで、ママリさんが全部管理するのか、10万貰って食費と子供用の費用だけ管理するのか相談だと思います🥺

電気代もったいないから暖房つけないてなると子供が風邪ひきそうで心配ですね🥲

  • かな

    かな


    アドバイスありがとうございます。

    お恥ずかしい話、お金に関しては昔は私の方がだらしなく貯金もできないような人間だったせいもあり、夫に任せていましたが、それを逆手に取られていたようなので自分も自立せねばと思った所存です。

    家計に関わる支出とは具体的にどう言ったものがありますか??

    • 11月15日
  • ゆき

    ゆき

    家計簿とかつけてれば、それを見せてもらうのが早いと思います!
    参考に我が家の家計簿です

    • 11月15日
  • かな

    かな


    家計簿はつけてないと思います💦
    ゆきさんはアプリを使っていますか??

    • 11月15日
  • ゆき

    ゆき

    我が家はお小遣いから、通信費、美容費、被服費、交際費とかはだしてるので、家の家計簿には入ってません。

    とりあえず大きいとこだと、家賃、光熱費、食費、車のローン、保険、保育代(あれば)らへんはまず把握してお金の流れをつかむのがよいかと〜🙆🏻‍♀️︎

    いきなり家計の管理変わって!は夫婦喧嘩になりそうなので、まずは貯金するために家計簿つけたいとかから笑

    • 11月15日
  • ゆき

    ゆき

    はい、私はアプリ使って家計簿つけてますよー!

    • 11月15日
  • かな

    かな

    細かく教えて頂きありがとうございます!
    今日夫が帰ってきたら話そうと思います!

    • 11月15日
  • ゆき

    ゆき

    いきなり管理変わっては旦那さんも自分の好きにお金使えなくなって拒否られる可能性高いので、少しずつ頑張ってください💪
    応援してます!

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません💦
    これはなんていうアプリですか?
    良かったら教えてください🙏💦

    • 11月15日
  • ゆき

    ゆき

    かけ〜ぼ
    てアプリです。
    シンプルな作りなアプリです😂

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😆
    シンプルな感じがとても使いやすそうです🥰

    • 11月15日
Mk

食費、日用品の購入代金は今はどうなってるんでしょう?
そう言ったお金は◯万で、と貰ってかなさんが管理してるんですかね?
もしそれもご主人管理なら
食費、日用品、光熱費(季節によって違うので平均で)平均いくらなのか
あとは毎月大体固定の物
通信費、保険関係、車(ガソリン代など)、子供の保育料
この変ですかね🤔
合計の手取りがいくらで、今現在の平均した毎月の支出がいくらかで、今後の予算を二人で決めておくといいと思います🙂

  • かな

    かな

    お恥ずかしながら管理自体丸々夫です……

    私が貰うお金は私分の毎月のお小遣いのみでそれ以外子供のものなどは許可制、断られれば自分のお小遣いから出しています。

    アドバイスありがとうございます!

    • 11月15日