![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達とのLINEで共働きの話題が出た際、友達が「共働きは大変」と返信。しかし、自分は子供2人で友達は1人なのに、友達の方が大変そうに感じた。そのモヤモヤを共感してほしいと相談しています。
なんだかモヤッとしたのですが、うまく言葉にできません、共感頂けたら嬉しいです。
ある友達とLINEしていた時のことです。
友達:子供1人育休中
私:子供2人育休中(年子のため連続産育休で復帰経験なし)
私の知り合いが、お子さん1人共働きで、大変だから実家の近くに引っ越すらしい、共働きってやっぱり大変なんだね、と友達に送りました。
それへの返信が、
本当に共働きは大変。子が増えるともっと大変。
とのことでした。えっ?ってなりました。
まだ私も友達も共働きしたことがないし、友達に至ってはお子さん1人です。私が子が2人いるから大変ですよってことなんですかね??
真意がわからず、うちが大変そうってこと??と聞くとまぁあなたのところは大変そうに入るかな、とのことでした。
このモヤ、共感言語化頂ける方いませんか、、
悪い子ではないんですが、なんか卑屈?対抗意識?すごくて😅流して普通に接してるんですけど、これだけは昇華したくて投稿しました。
まとまりなくてすみません。。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
身近でそういう人を見ていて、一般論?みたいな感じで言っただけでは?と思いました。
![おにく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにく
私も他の方と同じで一般論、想定したことを言っただけと捉えたので、どこにモヤモヤしたのか分からなかったです。
きっと、普段のやりとりでモヤモヤがたまってるから、今回も感じてしまったのかなーと思います🤔
これだけは昇華したくて、とありますが、そんなに引っかかるような返答じゃないと思います😉
気にしない気にしない😃🎵
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうですね、普段モヤモヤさせられてるので、勘繰ったのかもしれません🥲
ちょっと大変なできちゃった婚で苦労してる後輩ちゃんなのでかわいいかわいいしてあげます☺️- 11月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
別にそんな特別な意味ないんじゃないですか?
子供増えたらそりゃやる事も倍になるし大変なの当たり前だし😅
育休で育児に専念できてもしんどいのにそこで仕事までやらないといけないのも大変なの分かりきったことだし。
経験論ではなく想定したことを言っただけかなと思います。
私なら
そうだよねー、今でも大変なのに子供増えたらもっと大変だろうねーで終わります😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
みなさんの意見から特別な意味はないんだと理解しました!!
自分がやったこともないのによく私(職場の先輩です)に言えるな〜と思いますが😅- 11月15日
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
ママリさんは復帰せずに2人お子さんがいるとのことなので、2人お子さんいる環境で共働きになると知り合いの方よりも大変になりそうだよね、とお友達は言いたかったんじゃないでしょうか。
特別な意味はないと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
ですね、リアクションに困ってもやったのかな?特別な意味はなさそうです😅
相手に大変そう、とかいうコミニケーションって普通にあるんですね😂- 11月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
わかりづらい、、言葉足らずな後輩ということにしておきます笑