※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

3歳7ヶ月息子の発達相談で、聞く力と話す力が1年遅れ。療育は週何回通うべきか悩み中。保育園は順調だが、将来の心配も。経験やアドバイスを求めています。

3歳7ヶ月息子、発達相談にいったら聞く力と話す力が1年遅れでした。
この年齢で1年遅れというと、どのくらい深刻なのでしょうか。
療育は定員オーバーのところが多く、自分で一覧の中から探す感じだそうですが、1年遅れとなると、週何回くらい通うべきなのでしょうか。
自分は仕事をしており、保育園の後に通う感じになると思います。
保育園は2歳児クラスで、4月生まれなこともあり、今のところ保育園での生活は順調です。
今は、1人に対しての先生の数が多いですが、これから年少〜上がるにつれて、子供が20人くらいに先生1.2人になるので、もしかしたらそうなった時に心配事が増えるかもしれないとのことでした。

同じような経験があるかた、そうでない方も、些細なことでもいいのでなにかアドバイスもらえたらなと思います。
コメントよろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

個人的には一年程度の遅れでしたら週1と思いましたが、これから心配事が増えそうなら週2が良いかなと思います😊

働いてると忙しいので平日保育園へ送り迎えしてくれる教室があるといいですよね💦

見つかるまで悩むし大変ですよね😣

のん

上の子が同じくらいの時に発達検査をし、1年から1年半遅れと言われました。
来年4月まで待つのはどうですか?
今から探すとなると空いてるところ微妙なところもあるので見学のみで来年4月からなら年長が卒業した分空きがあるから入れるかなと思います!

療育通うのも市によって通える回数が変わると思います。うちの市は保育園通っているなら週2回、通ってないなら週3回まで通えると言われました。あと、通うなら1つの療育のみで2つ通えなかったりするこで市に相談するのもいいかなと思います。
療育施設でやり方が違ったり、保育園まで送り迎えできたりするところもあるのでそこは確認した方がいいかなと思います!

ゆかっぺ

一年くらいならとりあえず様子見で週一程度からがいいのかなーとは思います。
現在息子も週一で通っているところです。

保育園にしっかり通えているのであれば、多動とかはないんですもんね?
先生のフォローがあればとりあえずなんとかなってそうなので、保育園側にはお話ししておいて、できる限り保育園でやってもらえることをやってもらったらいいと思います。

先生が少しフォローするくらいならできると思いますので🥺

はじめてのママリ🔰

その頃に新版k式で1年遅れということで軽度知的障害といわれましたが、
個別を週2回、グループを週1で通いました!
同じく仕事終わりで大変でしたが、1年半でかなり伸びましたよ!
今が1番伸びる時期だと思うので、週2〜が良いのではと思います。

ママリ

みなさんコメントありがとうございます🙇
大変参考になります。
年少からは先生と相談しながら週1か2で通えるように準備をしつつ、療育激戦区(?)のようですが、通えそうなところがあれば、今からでも通おうと思います‼︎
ありがとうございました😊

ママリ

全く同じ状況の3歳の娘がいます!
うちも4月生まれですが、今のクラスでもダントツで言葉が遅れています😅
仕事もしているので療育も難しく、とりあえず様子見になり、園から指摘されたら考えようってなりました(><)
今のところ先生の言うことは聞けるし、集団行動は問題ないそうです。
そして今は小規模園に通っていて、子供1人に対して先生の数が多いのも同じで、来年度からはマンモス幼稚園に通うことになりました😵
めちゃくちゃ不安です😥
もし療育通うことになったら仕事どうしよう、続けられるのか、辞めたらお金どうしよう、そもそもうちの子は何か発達障害があるのか、などなど悩みが尽きません😭

アドバイスでも何でもないですが、同じ境遇だったのでコメントさせて頂きました💦