※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

4月入園の申込中で、仕事を始めたい。11月に連絡なし=決まったと考える。いつ仕事探すか迷う。4月からしか働けず、待ってもらえるか不安。保育園が決まりそうなら、面接して4月まで待ってもらえるか相談したい。

今、4月入園の申込中で、決まれば仕事を始めたいです。
ダメだった場合11月中に連絡が来るそうです。
なので、来なかった場合、決まったと思っていいかなと考えてます。
仕事はいつから探そうか迷っています。
今応募したところで4月〜しか働けないし
そんな先まで待ってくれるかどうか、、
いつ頃探して面接してってやるのがベストでしょうか?
また、保育園決まりそうなら、今気になるところへ面接してもらって、4月まで待ってもらえるか聞くのはありでしょうか?

コメント

ひらまま🔰

確か認定保育園は、
仕事が決まってから
何ヶ月以内働かないといけない
決まりがあったような気がします🤔
(うちの市は3ヶ月でした💦)

私だったら決まった段階でも
4月までは面接しないかなと‥😅
場所によりますが
慣らし保育の期間もありますし、
仕事の募集も、
確認はありだと思いますが
今仮に待ってもらっても
すぐ働ける人がいれば
途中で断られる可能性も
ありますよね💦

年明けの段階でもう
職場の募集がかかってなくても、
面接できないか
電話してみても良いと思います🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつまでに働かないと!という決まりがあるのですね🤔
    うちの市はどうなんだろう、、
    慣らし保育、たしかにありますよね
    その期間働けないしどれだけでなれるか分からないし焦って探すのは良くないですよね💦

    • 11月15日
むら

うちの市は4月中に就労開始していないと退園になってしまうのでと年明けくらいから探します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月中ですか!
    それは急いで探さないとですね💦

    • 11月15日