1歳2ヶ月の娘の発達について心配。発語が遅れており、指示の理解に悩んでいる。できることや心配なことをリストアップ。外でじっとできず、言葉の理解が難しいなどが懸念。
後少しで1歳2ヶ月になる娘の発達について心配しています。
もう7割ぐらいの子が発語がある時期にもかかわらずまだ発語がないのが特に心配です。
今の時期は簡単な指示が通ればいいとは聞きますがどの程度のレベルの指示が通ればよいのかわからず悩んでいます。
今できることや心配なことは以下の通りです。ただしできることも気分次第でできたりできなかったりです。
運動面は問題ないと思うのですが、やはり同月齢の子と比べて精神面の発達が遅れ気味でしょうか。
毎日今日も喋らなかったなと思うのが辛いです…
【できること】
・歩行
・スプーンで食べる
・ミラクルカップやストローマグで飲む
・バイバイ パチパチ いただきます ごちそうさま(言葉だけで指示通ったり通らなかったり)
・ちょうだいどうぞ
・なでなでしてと言えば撫でてくれる
・お茶飲んでと言えばお茶のコップを取りに行く
・名前を呼べば振り向く
・指差し(叙述・要求)
・喃語はよく喋る
・目はよく合う
・よく笑う
・好き嫌いなくなんでもよく食べる
【心配なこと】
・発語なし
・外で歩かせると1人でスタスタ歩いて行ってしまう(じっとしていられない)
・おいでと言ってもニヤニヤこちらを見るだけでほぼ来ない
・クレーン現象っぽいものがたまに出る
・音楽がかかるとくるくる回る時がある
・「オムツとってきて」など「(名称)とってきて」は通じない
・「パパにこれ持って行って」などは通じない(パパママを理解できていない?)
・積み木はほぼ噛むか触るかのみでしか遊べない(積めても1つだけ)
・音声模倣をほぼしない(バナナと言えばたまに「バ!」と返ってくる程度)
・怒ったり「ダメ」と言ってもニヤニヤするだけで泣いたりしない
・模倣が弱い
・寝つきが少し悪い
長々とすみません…
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
私的には現段階では全然心配するような状況ではないと思います!🤔
できることもたくさんあるし、そのくらいの月齢でしたらまだ発語がなくても大丈夫と思いますよ💡
歩くのが楽しい頃ですし、指示が通らなかったりするのもまだまだこれから理解していく感じだと思います💡
積み木も1歳6ヶ月検診の項目でありますが、今の月齢ならまだ気にしなくて良いですよ🤔
クレーン現象みたいなことは定型発達の子でもするらしいですよ☺️
音楽に合わせて回るのも、ただ楽しくてのってるのかなと思いました💡
ぶるちゃん
同じ月齢ですが読んでて
どこが心配なの??とおもってしまいます。
十分じゃないですか?😭
気にすることじゃないと思いますし、スタスタも当たり前だと思います!
うちもバナナは バ!です。
一歳2カ月でいろいろ理解できる子なんていないですよ✋
気楽にいきましょう☺️
ままり
いま1才5ヶ月のうちの息子のほうができること少ないです!笑
全然心配する要素がわたし的には全くないです😇
はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月そこまで出来てれば大丈夫です!
発語個人差物凄いあるので、まだ気にしなくて全然大丈夫です!
発語なかったりすとクレーンあり年齢的にもクレーン成長証でもあります!
言葉でなくてもなにか伝えたいという所が成長です!
クレーン悪いわけではないです!
音楽クルクル楽しくてやってるだけだと思います。
〇〇とってなどこれからです!
まだ1歳2ヶ月これから成長していきます😀!!
はじめてのママリ
月齢が近いです!
うちの息子と似ています。
むしろ息子よりできることが多い気がします!!
この時期の個人差はかなり大きいみたいなので、成長を見守りましょう〜!
はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事で申し訳ありません。
みなさんコメントありがとうございます。
身近で娘より月齢が低いのに色々とできる子を見て焦ってしまいました。
心配してしまう気持ちはありますが、できないことよりも娘のできることに目を向けていきたいと思います。
退会ユーザー
同じ月齢ですが
できることに書いてあるスプーンで食べるやお茶取ってくる、なでなで等はしてくれないです!
すごいと思いました!
反対に心配な事に書いてある発語は数個ありますが
同じくおいででこないですし、怒ってもニヤってします!
なのでその子によって、現段階でできる、できない事が違うだけで心配する必要はないんじゃないでしょうか🙇♀️
コメント