※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せなまま🩵
お金・保険

育休中の配偶者控除について、年末調整で配偶者の給与所得を記入すればいいです。同じ金額を書いても問題ありません。二重申告の心配は不要です。

育休中の配偶者控除について教えてください🥲調べてみましたがチンプンカンプン😭です

旦那の扶養でパートで働いていました!
今年の5月から産休入って6月に出産し今育休中で、自分の年末調整は書き終わりました!!

あとは、旦那の年末調整の紙の方の給与所得者の配偶者控除等申告書の欄に私の今年の給与所得を記入すればいいんですかね?🧐
写真載せますが、私が会社に出す方にも自分の給与所得を37万と書いていますが旦那のにも同じ37万と書けばいいのですか?(赤く囲ってある所に)
二重申告みたいにならないか不安なんですけど?🥹
そもそも申告する意味ありますか?🥹🥹🥹🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人の用紙の赤枠を書いても二重申告にはならないです。ご主人が配偶者控除を受けられる金額にかかわってきます。「控除額の計算」を見ると分かるように、区分Ⅰ、IIで金額が変わってくるので記入した方がいいです。

  • せなまま🩵

    せなまま🩵

    ほんとだ金額が違いますね!私の場合は配偶者控除が受けれるので②になり、区分はAになるので配偶者控除の額は38万円って書けばいいんですね🥹🧡
    教えていただきありがとうございます🙏😭

    • 11月13日
優龍

配偶者控除は
旦那さんが受ける減税制度なので
そこに奥様の収入を書いたからといって
奥様の申告をしたことにはならないです

あくまでも
奥様の年収によっては
旦那さんの税金を減らしますよ。という
制度です。

  • せなまま🩵

    せなまま🩵

    なるほどー😦理解しました!
    奥さんの収入が48万以下なら配偶者控除、48万以上133万以下なら配偶者特別控除を旦那が受ける事ができる!!
    って事ですね!!
    でもそうなると奥さんの給料明細とか収入を証明するものとか提出しなくていいんですかね?🤔

    • 11月13日
  • 優龍

    優龍


    必要ありません。

    一緒に、
    マイナンバーを書きますよね。
    最終的には
    そこから、照会かけて、正確な数字で
    計算されることになります。

    • 11月13日
  • せなまま🩵

    せなまま🩵

    なるほど〜理解できました😭🧡
    ほんと助かりました、ありがとうございますっ🙏😭

    • 11月13日