※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
未来
ココロ・悩み

夫が予想外のことでパニックになる様子について相談。夫の行動に戸惑いつつも、将来の不安や夫婦生活について悩んでいる。どう対応すればいいか不安。

パニック障害?明確では無いけど心配になってしまう夫について相談です。

主人は予想外の事が起きるとパニックになりがちです。
例を挙げると、昨日車の買い替えの話をしたのですが欲しい車が決まっていて、夫の名義で仮審査をしてもらいました。審査は通り良かったのですが、既に所有している車のローン、フリーローン、奨学金があるので、そのうちのどれかを完済したいと言っていました。もちろんそれは良いのですが、金額的に奨学金の残債が少ないのでそれを先に払うのはどう?と言ったところ、夫としては金利が高めのフリーローンの残債を支払いたかった様でパニックになっていました。
夜寝る時に触れようとすると「やめてほしい」と言われ「体調が悪いのか、車の事なのか体が過敏になっている」と言われました。
私は何だか複雑な気持ちになって寝たのですが、今日の朝「昨日はごめん、いざ長く乗った車を手放すとなると気持ちの整理が出来なかったのと、金利の高いローンを支払った方が良いとしか思ってなくて奨学金を先に返すという考えがなかった」と言っていました。
夫の気持ちは分からなくもないのですが、前々から上記に似た事はありました。触れて欲しくないというか、一旦考えさせてみたいな…。

私が無神経、無頓着なのかもしれません。
これから、例えば子供を考えた時に一緒に育てていけるのか…?と不安になりました。
これは私の勝手な推測です。自ら命を…みたいな事にならないだろうかなど…。

ただ、仕事は忙しい時もあるけど特にブラックという訳でも無く15年以上続いています。
学歴もあって勉強も出来、知識も有るので尊敬出来るところなのですが、子供っぽい部分があるなとか…思って…

私はこれからどう対応していったらいいんだろう?
と夫婦生活送るにあたって不安になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんいないならなおさら金利の高いフリーローン払うのが一般的だと思いますよ

予想外の事をする(未来さん)にとりあえず距離をおきたいから触らないでほしい
切り替えが難しいのかなと
お子さんこれから迎え入れるのにそんなに借金あるなら私でもパニックになると思います
 未来さんは働いてないのでしょうか?
車をローンで買うなとはいわないですが2台ともローンなら今後お子さん産むと経済的に厳しい印象です

  • 未来

    未来

    私は国の手当金等で月にして20万弱頂いていて、働いてはいないです。

    • 11月13日
  • 未来

    未来

    現時点では、ですが半年ぐらいすると20万弱から10万ぐらいになります。
    私の手当金等は貯金に回しています。

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆にそれほどのお金があるのになぜローンだらけなのでしょうか?
    金利つくし貯金でお支払いすればいいだけではないですかね🙄

    • 11月13日
  • 未来

    未来

    はい、その通りです。
    夫、私が預金を減らしたく無い、特に私がその気持ちが強く…です。
    すみません、これには私の育った環境が多少影響していて預金が減ると不安になってしまうという…

    いや、勝手な考えでした。

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そりゃ旦那さんも不安になりますよね😅
    自分は貯金増やして
    旦那さんは借金ばかり増やされれば…
    お子さんを望んでますし夫婦としてしっかり家計をみてく方がよいかと思いますよ

    お金も育児もお互い協力しなければ成り立たないので

    • 11月13日
  • 未来

    未来

    分かりました、ありがとうございます。

    • 11月13日