※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままっち
家族・旦那

旦那が高額な趣味の物を買いたい時、どうすればいいか悩んでいる。価値観や買い物スタイルが違い、2人でコツコツ貯めることに悩みを抱えている。

すごくポンコツな質問なんですが、みなさんの旦那様は、欲しい物があるときすぐ購入しますか?悩んで後日買いますか?
私の旦那は普段あまり物欲がないので自分の買い物を全然しません。
ですが、たまに欲しくなる物が車の物(スピーカーだったりエアロだったり)で、一個の金額が高いのです。
そして先日、旦那から
「大人って欲しいものがある時、どうすればいいの?」
って聞かれちゃいました笑
金額が金額なため私の許可が必要ではないのか、とか私に気を使って買えないみたいです笑
でも私は旦那の趣味には全然興味がないし、だからと言ってその趣味を否定する気も全くないし、私は安い物が好きだからちょっと価値観も違うし、、
「コツコツ貯めて買ったら?」としか言えず笑
旦那も私もポンコツで買い物の仕方に2人で悩んでしまいました笑

コメント

はじめてのママリ🔰

お小遣いならお好きにどうぞです!
うちはお小遣いなしで家計から出すことになるので、お互い相談してから買ってます😊

  • ままっち

    ままっち

    我が家もお小遣いなしなので、やっぱり要相談ですよね😂
    ありがとうございました♪

    • 11月14日
chan25

うちは財布も通帳も別なので
貯金があるなら買えば?って
思いますが旦那は貯金0なので
相談しろよってなります😂

  • ままっち

    ままっち

    貯金0では相談しなきゃですよね😆💦
    うちの旦那は0じゃないはずなんですが、自分にケチなのかなかなか買えないでいます😂

    • 11月14日