※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
妊娠・出産

妊娠8週目で出血あり、安静が良いか悩んでいます。医師はリスク変わらず、休んでも良いと言う。仕事休むべきか悩んでいます。

妊娠8週目です
昨日朝オリモノに混じる程度の出血(暗赤色ぽい感じ)があり病院に連絡し受診しました
赤ちゃんに問題はなく安心しました
医療職であり立ち仕事も多いため安静にしたほうが聞いたのですが、この時期に安静にしててもしていなくてもリスクは変わらないと言われました
確かに初期の段階では子どもの影響が大きいため信じるしかないのかなと思っています
心配なら診断書を書いて仕事休んでもいいよと言われました
まだ体調的には働けるとは思っていて悩んでいます
みなさんなら仕事休みますか?

コメント

ふらわあ

子宮内に出血跡があったり血腫や血溜まりができてるとかは言われましたか?
私は胎嚢確認時から血腫ができてて3ヶ月安静で休職してましたが、途中風邪を引いて咳が止まらなかったときに血腫が大きくなったので、安静にしてて意味ないこともないのでは?!と思うので、腹圧がかかるようなことは避けたほうがいいかなと思います!!

  • りな

    りな

    出血跡はあると言われました
    血腫はなく薬だけもらいました
    病院から3ヶ月安静にと言われた感じですか?
    たしかに気持ち的にも安静にしててもいいのかもですよね

    • 11月12日
  • ふらわあ

    ふらわあ


    2週間おきにみてもらってその都度、安静指示でて解除されるまで3ヶ月かかりました!特に職種とかも聞かれず、出血があれば安静にするという考えの先生なんだと思います。
    ママリ見てても思うのですが先生の考え方は結構異なるようですね🤔

    • 11月12日
  • りな

    りな

    病院によって違いますよね…医者から休んでと言われれば迷わず休むのですが
    どっちでもと判断委ねられると悩んでしまいます💦

    • 11月13日