保育園での現実について教えてください。看護師からの転職を考えています。
保育士の方、現実を教えて下さい🤣
現在看護師で病院にて働いています。子供に発達障害があり療育に通っています。子供の成長過程を勉強し、実際に家庭での育児に役立てればと保育園を転職先の1つに考えています。保育園には看護学生のとき(10年以上前)に1週間ほど実習に行ったことがあるのでなんとなく仕事内容はわかるのですが、保育園で働く上での厳しい現実などありましたら教えて頂きたいです🤣
私が考える保育園だと·····
・園にもよるが有給休暇がとれない
・看護師として働くと未満児としか関わりが持てない
・給料が少ない
・外遊びで水浸しになる
・保護者からのクレーム対応がつらいなどなどですかね?
なんでもいいので教えて欲しいです😊よろしくお願いします!
- ママリ(4歳11ヶ月)
つき
私の園はですが
看護師となればパートになり
月2回は希望の休みが取れて
それ以外で有給もあります😌
看護師だと確かに
0.1歳児のクラスにしか
基本入りません😖
以上児は怪我や体調不良は
あまり無く一人担任なので
保育士のみで回せるからです🙏
給料は間違いなく看護師として
働く方が高いと思います!
水遊びは多少濡れますが
自然乾燥で乾くレベルです!
(未満児なので)
保護者対応は正職が多いので
看護師さんが対応したことは
ないですね🤔
看護師としてというよりほぼ
保育士と同じような働き方
なので子どもと関わりたい
とかであればいいと思います🙏
えびせん
うちは正規の看護師でしたのでいて下さって心強かったです!!
厳しい現実というのが分かりませんが、ナースは重宝されると思います☺️怪我した時などもすぐに「ナースー💦」ってお願いすると対応してくださって助かります😣
クレーム処理とかはナースではなく担任や園長がするかと…
*0歳児園でしたら0歳に入る事は多いかな?(うちは医ケア児がいたのでクラスに入って下さる事も多かったです)
*保育士への指導(嘔吐処理の仕方、プールの塩素濃度管理、AEDの使い方等)
*子どもへの保健指導(手洗いうがい、プライベートゾーン、歯磨きetc)←むしろ幼児クラスメインです
*毎月ほけんだより発行(保護者に感染症や対策等流行前に周知や対応等)
などなど…
*有給取りにくいのはあるかもですね💦
最近体調不良でも中々保護者に連絡するのを躊躇う上司が多いので、看護師目線で助言してくださるととっても有難いです‼️また、体調関係は保護者にも保育士からより看護師から伝えた方が納得してくださる保護者の方も多いので、経験積みつつかとは思いますが、伝わらない保護者にはナースから言ってもらう事もあります。
毎日各クラス回って体調確認して全クラス把握してましたよー✨
退会ユーザー
看護師で子供が療育に通っています。
私も保育園で働きたいな~と思ってましたが、療育を週3行っており中々短時間で働くのは厳しいだろうなと思って今は諦めています😂
後、イメージですが園内で看護師は1人なので何かあった時の判断とかが責任重そうだなって思いました。医療的ケア児がいた場合はやはり咄嗟の判断も必要になってきます。
子供が小学生になったら放デイに行くので、その時になったら保育園で働けたらいいなぁと思ってます😊✨
コメント