※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもや旦那にイライラして大声で怒ってしまう女性。 旦那がインフルで隔離中で、妊娠8ヶ月の息子の世話に追われる中、ストレスが溜まっている様子。 旦那の病気や隔離にイライラし、心が荒んでいる感じがする。

子どもにも旦那にもイライラ…
感情を抑えられず大きな声で怒ってしまいます。

旦那がインフルにかかり、明日まで隔離中です。
現在2人目妊娠8ヶ月、2歳の息子がいます。

イヤイヤ期でぐずったり、癇癪おこしたりもしますし、
旦那に対してはなんでこんな時に病気するねん、とか思ってしまいます。
今頃ゲームでもしてるんやろなと思うとイラッとしますし、
自分の中で旦那はいないものとして無になっていたら「大丈夫?」といらんメールが来てムカムカしてしまいます、、


コロナ2回、今回のインフルで隔離ばかり。
すぐ体調崩す旦那にイライラします。


かなり心が荒んでいってます。
1人になりたい、、、

質問じゃなくてすみません。

コメント

そんなこと言わないで💓

ケーキ食べましょう🤣!!!
食べまくりましょう!!
なんなら好きなものたらふく食べましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!!
    今すぐ買ってきます…!!

    • 11月11日
  • そんなこと言わないで💓

    そんなこと言わないで💓

    イライラした時は食で解消しましょう!✨笑
    太りそうになったら運動すればまたそれも気分転換になりますし🥺
    旦那に1イライラしたら1チョコレートです👍笑

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    大好きなお菓子やら買いだめしてイライラしたらつまむ作戦でいってみます!!

    • 11月11日
  • そんなこと言わないで💓

    そんなこと言わないで💓

    ごめんなさい、下に返信しちゃいました💨

    • 11月11日
♡♡♡

わかりますー。。。
うちは旦那と息子の風邪の移るしあいです!
旦那に関しては、また?いい加減にして?一生具合悪いやん!体調管理しっかりしろよ!!!とイライラ抑えさられずに言っちゃってます🤣大丈夫?の一言くらい言えたらいいのですが。。。😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそれです!!
    最初は優しい言葉もかけられたものの、今となっては別室に放置…ご飯などはもちろん作って持っていきますが、それもめんどくさくなってきました…!!

    咳出だしてもマスクしないし、自分のことしか考えない旦那にイライラします😂

    • 11月11日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    別室に放置。。。🤣いいと思います👍
    お互い子育て頑張りましょうね🥺(旦那のお世話はもう勘弁。笑)

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はインフル隔離中なので😂
    大変ですが頑張りましょう🥲

    • 11月11日
そんなこと言わないで💓

たくさん食べてください❤️
男は結局弱々なんですよ🤣
ちょっとくらいでホントもう重症です…みたいな💨
義母が子育て論語ってきた時に私「逆のことすればちょっとはマシな男が育つのかな…🤔」って真剣に考えましたもん🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに、ちょっと体調崩すと機動力ゼロ、そのくせ薬飲まないんですよね😅
    そう…じゃあ知らん!って感じです笑

    義母の子育て論きついですね!!
    まさに、そういうことだと思います!笑

    • 11月11日
みかん

お疲れ様です!
うちも、全く同じ状況です…。
明日まで隔離ですが、本当にキツイです。

男性ってよく体調崩しますよね。
毎月風邪引いてる気がします。
母親が体調不良でも完全に休めないので、父親はいいな〜と思ってしまいます。
正直なところ夫の体調を心配する余裕はありません。
隔離部屋で好きなことはできますからね。

ちなみに家庭内感染は防げている状況ですか?
そろそろ大丈夫かなーと思っていますが真ん中の子が鼻水出始めてヒヤヒヤです。
諸事情があり絶対に家庭内観戦したくないのでストレスがやばいです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人の子育てをされながら同じ状況でほんとに凄いです…!

    すぐ体調崩すのなんなんですかね?😂隔離中に度々、外出れんくてしんどいとメールがきますが、なんの感情も湧きません😂
    いいなーと思いますねほんとに。

    感染は今のところ防げてると思います!息子が風邪が治りかけなので、なんとしても防ぎたいのと、妊娠中ということもありピリピリしてます。

    鼻水だけでおさまってくれたらいいですね😣感染リスクのストレスきついの凄くわかります!!

    • 11月11日
  • みかん

    みかん

    感染対策への意識が全然違うなーと思います。
    通勤時にマスクもしてなかったみたいなので。
    風邪すら引かないように気を付けていたので本当にショックというか落胆しました…。

    今のところ大丈夫そうなんですね!よかったです!
    妊娠中はただでさえストレスフルなのに…本当にお疲れ様です。
    自分へのご褒美をしないとですね!!

    手洗いと消毒の頻度が凄まじく増えたので手荒れしてきました😭
    お互い無事乗り切れるといいですね!!

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この時期に通勤時にマスクなしはなしですね!
    うちもですが、子どもいるのに危機管理意識を持ってほしいですね🥲
    なった時の負担は全て母親ということもわかってほしいです😭


    みかんさんもお疲れ様です!
    今日までですね!
    今日をなんとか乗り切って、明日はパパに美味しいものご馳走様してもらいましょう🥰笑

    • 11月12日