
子育て中に赤ちゃんをもう1人欲しいと思っています。大変だけど幸せを感じたいと悩んでいます。
子供3人育てています。
パパが朝早く夜遅い、土曜日出勤が多く
日曜日しか休めていないことが多い、
日曜日はシーズンだと野球行きます。
大変なんですが、また赤ちゃんを産みたいなぁ
と常々思って生活しています🥲🩷
やっぱり可愛いし癒やされるし
妊娠期間中の幸せをまた感じたい。。。
今も0才児がいますがそれでも思います😅
同じような方いますか?
私はずっと赤ちゃんと生活したいです😅
もちろんすごく大変です。
ご飯もゆっくり食べられないし
お出かけも大変だし
兄弟が増えれば毎日バタバタ
ガミガミ怒ってストレス感じて
お金もかかるしそれでもやっぱり
赤ちゃんほしい🥲🩷
何人産めばこの気持ちに終わりがくるのか💦
不妊治療しての子供たちなので余計にそう思うんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ同感です❣️
うちは両家ともに県外でまわりに頼れる大人、いないのに
それでも四人産んで共働きしながら育ててます🤗さらに五人目を望んで半年経ちました…
大変なのはわかってるのに…
なんなんでしょうね
妊娠依存症?😅かなとも思いますがとにかく子供は可愛いし
特に赤ちゃんは最高です❣️❣️

めろん
めっちゃわかります。成長は楽しみだけど、そんなに早く大きくならないで〜と思ってしまいます。でも出かけるにしても年齢が上がれば何しても費用は高くなるし、思春期に大変になるとよく聞くので、もう諦めなきゃなーって。私も治療して授かった命なので同じです。
-
はじめてのママリ🔰
妊娠依存😯それかもです😅半年経つと欲しくなります😓💦年齢上がるとお金も掛かりますが手はかからなくなりますよね!旦那の兄弟4人いますが、すごく仲良しで末っ子なんかは反抗期ありませんでした。イマドキの子なんですかね?それだったらずっと仲良くていいなぁなんて😂大変だけど絶対楽しい時間は最高の思い出です。
- 11月11日
はじめてのママリ🔰
うちも、5人目ほしいとか言ってそう〜ってよく話します😅うちは今、四人目の妊活中です🤭頼れる人は地元なのでいますが、基本的には顔出しで遊ぶくらいです!里帰りもしません😄赤ちゃんの可愛さ、また味わいたい。。。
はじめてのママリ🔰
うちも三人目からは里帰りしてません。ほんとあのふにゃふにゃたまらないですよね…五人目にしてなかなか出来ず悩み中です…
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦うちは、1人め2人めが不妊でした😞3人目は奇跡的に一周期でできて年子ですが、どうやら4人目もなかなか難しそうで😅先月化学流産でした💦不妊様と言われそうであまり周りには言えませんが、早くお互い授かれるといいですね🥲✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…
治療とかもされてました??
ほんと授かり物ですよね…
ほしいと思えば思うほど出来ないし焦ってきます😢
はじめてのママリ🔰
若かったのと、若くてお金がぜんぜん稼げていなかったので、薬飲んでタイミング法だけずっとやっていました😣一人二人は焦りもありましたが、三人四人となると、タイミング法だけでいいかなと思ってます!
年齢もあるし、年の差もあるし色々考えると焦りますよね💦回数やればいいもんでもないのがまた🥲
はじめてのママリ🔰
ほんとそうで、四人目はたった一度のタイミングで授かれました🤗焦りは禁物ですよね😢