
コメント

はじめてのママリ
牛乳のんでそのまま寝るなら辞めないでいいのでは??

退会ユーザー
牛乳飲ませた後に歯磨きはしてますか?しているなら、無理にやめなくてもいいのかなーと思いますが、歯磨きなしでそのまま寝てしまうなら、心を鬼にしてでもやめた方がいいと思います!口臭の原因にもなりますし、虫歯になったらもっと大変です
-
はじめてのママリ🔰
お風呂前にしてます😭
代わりに麦茶なら大丈夫ですかね?- 11月10日
-
退会ユーザー
麦茶は着色のリスクも低いですし、虫歯や歯周病のリスクを下げると言われているので、牛乳よりはいいと思います!ただ、着色のリスクがゼロではないですし、寝る前の多飲は今後のおねしょの原因にもなりますし、飲まないと寝れないという癖はできるだけなくしてあげた方がいいのではと思います💦
- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
着色リスクがあるんですね😭我が子の為にも寝る前の飲み物やめれるように頑張ります😭
- 11月10日

はじめてのママリ🔰
断乳とかと同じで
絶対にあげない事じゃないですかね💦?
虫歯になるのも嫌だし早めに辞めるのがお互いのためかなと思います😫
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
ギャン泣き覚悟でやめてみます😭- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
ギャン泣きの相手をするのも
かなり疲れるんですよね😭
でも、頑張ってください!応援してます!!!- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭頑張ります😭
- 11月10日

はじめてのママリ
我が家はお風呂→牛乳→歯磨き→寝かしつけです✨
ルーティンになってるのをやめるのは大変なので、歯磨きを後にずらす方が楽かもしれないです😂
もし牛乳やめて水とかにするんなら、泣かれるの覚悟で頑張るしかなさそうですね😭
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!まずその順番でやってみます😳
- 11月10日

むら
うちは普段から飲み物が水だったので、お風呂上がりに飲んでたミルクを水に変えました☺️
普段から水だとマグや水筒に着色汚れもつかないし、歯も汚れないのでおすすめです🎵
-
はじめてのママリ🔰
水に変えた時はやっぱり泣きましたか?🤔
- 11月10日
-
むら
泣きませんでした😂
そのタイミングで卒乳だったので長期戦覚悟でしたが、すんなりミルクから水にシフトしました🎵- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
えええすごいです😳
うちも泣かないこと願って試してみます✊🏻- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにお水は水道水ですか?🤔
- 11月10日
-
むら
うちは娘の飲み水はウォーターサーバーの水です😊
料理や大人の飲み物は水道(浄水器つき)の水を使ってます🎵- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊🫶🏻
- 11月10日

いちご
歯磨き後の牛乳って、賛否両論あるみたいですよ〜!
「乳糖」が虫歯に影響するのかどうかはっきりしていないみたいです。
歯医者さんで相談した時に「そんなに厳しく考えなくていい」と言われました。
うちはルールとして、朝は歯磨き後でも牛乳は飲んで良い。
夜はやめておこうとしています。
歯医者さんには「気になるなら牛乳の後にお茶かお水むといい」と言われました。
牛乳の後にお茶がお水を少しだけ飲ませることはできますか?
話が分かるようになったら、もう飲まないよー!とか約束できるようになると思います✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!😳
牛乳飲みながらほぼ寝てるって感じなのでそれならやめちゃったほうがいいですかね💦- 11月11日
はじめてのママリ🔰
お風呂前に歯磨きしてるので、よくないなと思いつつ辞めれずです😭