※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさみどり
子育て・グッズ

1歳の誕生日に息子にケーキを食べさせたが、機嫌が悪くなり、夫から批判されて凹んでいる。自己満足だったかもしれないと反省している。

【1歳の誕生日でケーキを食べるタイミング】

以下長文で、愚痴というかぼやきです💦

保育園に通わせてる息子は、誕生日当日も私・夫ともに仕事で、朝はお祝いを伝えるけどバタバタでした😢

園ではいっぱいおめでとうを言ってもらったみたいですが、誕生日当日もう少し家でもお祝いしたい!と思っていたところ、帰ってきて疲れて寝たので少し時間ができました!

用意していた手作りケーキセットでケーキを作り、ひとまず晩ご飯のタイミングで出して、少なめのご飯や野菜スープも準備しました🎂
旦那も帰宅し息子も起きて、最初はとても楽しそうに手づかみやスプーンでケーキを食べてくれました✨

ただ、だんだん機嫌が悪くなってケーキだけじゃなくご飯ももう食べなくなり(あとでうんちをしてたとわかりました)、いつもご機嫌なお風呂も少しぐずりながら入って、いつもよりかなり多めのミルクを飲んで寝ました💦

私としては誕生日当日に、親の自己満だとしても、少しでも本人に「今日は特別!」感が伝わればなぁと思っての行動でした。
あと、汚れてもすぐお風呂だから、寛大に見守れるかなっていう気持ちもありました☺️

ただ、寝かしつけた後、旦那から
・わざわざ1週間園に行って疲れてる金曜日にやらなくても良かったんじゃないか
・ご飯はしっかり食べた方がいいし、明日のおやつの時間でも良かったんじゃないか
・いつもより食べてないから機嫌が悪かったのかもしれないし、お腹空いてて夜とか朝早く起きたりするんじゃないか
と言われ、ごもっともですと思いつつ凹みました😢
食べる量や栄養を気にするなら、ケーキ自体もご飯系のもので作る手もあったなと思いました💦

当日祝ってあげたいなっていうのはエゴだったんですかね😭
しょんぼりした気分なのでこちらでぼやいてしまいました。

最後まで読んでくださりありがとうございました😭

コメント

まぬーる

いいじゃん!今日しかないぜ!

  • あさみどり

    あさみどり

    誕生日当日は今日しかないですよね!!☺️✨

    元気でました、ありがとうございます!

    • 11月10日
na_chi

こんばんは。
息子様、お誕生日おめでとうございます!
そして忙しい中、パーティの準備お疲れ様でした☺️!

私はもうすぐ3歳の1人息子を育てている30歳ママです。
子どもがやっと気持ちを言葉にできるようになってきた頃合いです。

それでも"誕生日の歌"は知っていても"自分の誕生日"は理解しておりません。

でも、少しでも母にとってとても幸せに満ちた特別な日で
たくさん愛を伝えたい日ですよね🤍

子どものテンションとは裏腹に張り切ってしまう気持ち…
すごく分かります😂

1番に息子さんがその後、
体調が悪化せず穏やかで過ごせているといいなと思います😌

そして私の捉え方かもしれませんが、旦那さんの言い方が少し客観視の強い言葉に感じてしまいました。
それでも言われた言葉に対して
『ごもっとも』と反省出来ていることが当たり前のようで難しく、素晴らしいことだなと思いました。

私も失敗→反省→改善を実行
の繰り返しです。

失敗の大きさにもよるかもしれませんが…
きちんと反省でき、改善できる事が
失敗に対する最善策だと思っています。

反省出来るあなたは素晴らしい母親です。

息子さん、本当にお誕生日おめでとうございます。
"愛しているよ"の言葉とあなたの"笑顔"と一緒にたくさん抱きしめてあげてください😌🫰

長文失礼いたしました。
おやすみなさい⭐いい夢を。

えーちゃん

エゴと言ってしまえばそうかもしれないけど、
当日祝いたいって気持ちはわかります☺️
うちは水曜日で中途半端だったのでなにもせず土曜日にしました笑

  • あさみどり

    あさみどり

    旦那の言うこともわかるしなあと💦でも親都合で保育園にも行ってるんで、当日少しでも何かしら祝いたかったです😢

    次の日平日だとまた事情変わってきますよね💔
    お返事ありがとうございました!

    • 11月10日
はる

うちも、当日平日でした!

パパも遅いし、私のキャバがなくて、
アンパンマンカレー解禁しただけです😆💦旗立てたくらい?笑。。

赤ちゃん自身が、
別に疲れてるのによく分からないもの食べさせてくるなんて💢
って怒ってるわけではないから、気にせずに!✨

1日くらいご飯しっかり食べれなくても大丈夫!てか、ミルクで栄養取れてるから大丈夫!

やりたいことを上手く伝えられない赤ちゃんにとって、エゴで何かしてあげるのは大切なことだと思ってます!ほどほどのエゴは大事!!

だから大丈夫!

  • あさみどり

    あさみどり

    アンパンマンカレー解禁いいですね!!この土日に早速しようかな😍

    機嫌が悪くなったのが疲れてたり空腹だったり眠気だったなら、お祝いのケーキうんぬん置いといて早く食べて早く寝かせてあげた方がよかったのかな…と凹んでいました💦

    ほどほどのエゴって言い回しがすごくしっくりきました☺️
    ありがとうございます✨

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

気持ちすごいわかります💦
1歳って初めての誕生日だし当日お祝いできるならしたいですよね😊
1日くらいご飯食べなくても全然いいじゃないですかー
最初楽しんでくれてたなら大丈夫ですよ😊
うちなんか機嫌は良かったですけど、誕生日っぽく作ったプレート全然食べてくれなかったですよ🤣

もし、やり直したいなら当日は当日でまた休日に改めてお祝いご飯してもいいですし、仕事だったのにそれだけ準備するなんて素晴らしいですよ😆
息子さんにとっても良い思い出になってますよ😊

  • あさみどり

    あさみどり

    プレート作られたなんてすごいです!!あまり器用じゃないので、そういうの準備できるのうらやましいです!!
    ケーキも一応写真は撮りましたが、急ごしらえだったのでなんじゃこりゃみたいな見た目になりました😅

    また改めてでも、何回でもお祝いしてあげたらいいですよね☺️
    ありがとうございます!

    • 11月10日