![うさぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫に酷い母親だと言われる。子供が騒ぐとイライラ。自分を責める。
私がいけないのかもしれませんが、夫に度々酷い母親だと言われます。
私自身初の子育てで、自分なりには頑張ってるつもりですが、最近ベビーカーで買い物中でも子供がキーキーギャーギャー騒ぐので、目的のものを買ったらさっさと帰るようにしてます。
今年の夏に夫が仕事中の事故で怪我をして手術もして、今は退院しましたが、リハビリは付き添いでついて行ってます。
夫のリハビリの病院が混んでる時は、子供がうるさくして周りに迷惑かけてしまうので私が子供を連れて散歩して時間稼ぎをしてるのですが、その事を夫に伝えたら「駅ビルが近いんだから散歩じゃなくて自分の好きな店に入ってウィンドウショッピングでもしてれば良いんじゃない?」と言われたので、私は「子供が煩いからそんな事は出来ない。もう少し静かになってくれないと無理」と言ったら「酷い母親だな」って言われました。
確かに子供が騒ぎ出すとイライラしてしまいがちではあります。
かと言って暴力ふるうわけでもなく、あの手この手で意識を別の方向に向かせるようにしてます。
私は、そんなに酷い母親なのでしょうか。
- うさぎ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![みにとまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにとまと
私には酷い母親要素が見つけられませんでした💦お子さんのことや周りのことまで考えている、素敵なお母さんだと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
むしろ素敵なお母さんだと思いました💦
自分より子供のことを優先して行動しているのには?って感じですね。
リハビリの付き添いいらないと思います。笑
-
うさぎ🔰
回答ありがとうございます。
本当に子供を持つと自分より子供優先になりますよね。
リハビリの付き添いは行かないと夫がグレそうなので行かない事は出来ないかなと思います。
回答ありがとうございました- 11月10日
![ちなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちなつ
旦那さんの言葉は子育てしてない人の発想だなぁ〜と思いました😅
そりゃ好きに買い物とか見たいけど小さいうちはゆっくりなんて無理でしかないですよね😅
-
うさぎ🔰
回答ありがとうございます。
本当そうですよね。
好きに見たい店はありますが、子供が騒いでしまうので無理です。
夫にも体験させたいですね。- 11月10日
![ぱや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱや
何が酷いのか全然分かりませんでした💦
うちも店に入ろうものなら行きたい方へフラフラ、気になるものにペタッ。全くゆっくりなんてしていられないので、自分の好きなお店で〜なんてまず無理です😂
旦那さんの想像力が無さすぎるな〜というか、やった事ないんだな、という感じですね、、
リハビリは1人で行ってもらいましょう!
-
うさぎ🔰
回答ありがとうございます。
確かに、夫1人で子供連れて買い物はしたこと無いですね。
子供は自由ですからね。
一緒にいる親としては気が気じゃないですよね。- 11月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
酷くないです素敵なお母さんですよ!
子供がうるさくなっちゃうのは当たり前ですが
周りにも配慮が必要だと思います
イライラして当然です!
しない人はちょっとおかしいじゃないかって私は思います
買い物だってしたいし行きたい場所あるけど小さいうちは無理ですよね😅
逆にひどい父親だなって思いました
-
うさぎ🔰
回答ありがとうございます。
本当その通りです。
行きたい場所はありますが、子供が小さいうちはあきらめてます。- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
一度旦那さんと息子さんだけ出かけてもらうといいですよ!
何かあった時のためにも1人で見れるようになってもらった方がいいです
まだまだ父親の自覚がないんだろうなって思うので- 11月10日
![🔰タヌ子とタヌオmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰タヌ子とタヌオmama
酷いのはどちらでしょう😑
そんなこと簡単に言える父の方が酷いですね!
代わりにやってみろ!です😒
母は全ての時間と選択肢を犠牲にして子供を守り育ててるのにそんなこと言える神経も手術で直してもらえればいいのに😒
-
うさぎ🔰
回答ありがとうございます。
本当に簡単に言ってくれますよね。
夫の為に付き添ってるのに、そのへんも分かってないのかもですね。- 11月10日
うさぎ🔰
回答ありがとうございます。
そう言って頂けてとても救われました。
ありがとうございました。