※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

園児同士のトラブルで、フォークで刺す事例が発生した場合、どのように対応すべきでしょうか。

保育士さんや幼稚園教諭さんにお聞きしたいです!


クラスで園児が園児の額をフォークで刺すトラブルが起きたら、どんな対応になりますか?🥲

お互いの親に名前は伏せて、出来事を報告して
園の責任ですって謝罪して終わりますか…??

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士です。

申し訳ないですが、見ていなかったという理由で園側が謝罪し、終わりになると思います…
刺した側の保護者はその事実を知らないということも全然ありえます…

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうなんですね😭
    今回息子が刺されたんですが、もう少しズレてたら失明するし、割と深く傷を負ってるので
    許せない気持ちでいっぱいですが、預けている以上、仕方のないことですね😭

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

フォークで刺した結果どんな怪我をしたのかによりますね🤔
本当に軽い怪我なら名前を伏せてお友達のフォークが当たってしまった、と説明します。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    1週間ほど通院して消毒するような感じで、縫ったりはないですが
    唾液のついたものが刺さる恐ろしさをみんなしらない、子供のフォークがここまで刺さるなんて、と病院の先生はビックリしていました😣

    担任やの話だと、相手がカッとなり大きく振りかざして刺したとのことで、行為が行為だし失明寸前だったし
    許せない…と思ってましたが、
    どうしようもないですね😭

    • 6月10日