※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

看病も何もしない寝る部屋も別室、風呂も1人なのになんで毎回子供の風邪…

看病も何もしない
寝る部屋も別室、風呂も1人なのに
なんで毎回子供の風邪が移るのか理解不能

喉がイガイガするって毎回、子供が体調崩したら言うんよ
目に見えないから何とも言えないけどさ
移る要素どこにあるの?って思う

何回も何回も熱測るのも無理
1回測ればそこで終わりでいいのに左右測ってみたり
測ってどうなるわけ?余計しんどくなるわ
体温計の履歴?というか、つけたら前回の表示されるけど毎回35.8とかなの知ってるからね
平熱が5度代だから、37度でもしんどいも聞き飽きた
ふーんじゃ大人しく薬飲んで寝とけばー?としか思わない

どうせ起きていても、1ミリも役に立たないし

仕事休んで、看病ずっとして
インフルの子供に挟まれて毎日寝ている私は無事なのにさ
うざい
心配とかじゃない、うざい(笑)

こっちが体調崩しても何にもしないくせに
自分だけ移った、しんどいアピールが余計にうざい

こっちは39度あっても、平常運転なのよ
1人で静かに寝込むなんて無理な話
それをさせてあげるって言ってるんだからしてくれ

あれ食いたい、これ飲みたいとかうるさい本当に
大人なんだから何とかして✋

熱あるのに毎回毎回、
コーラ飲みたい、お酒飲みたい、お菓子食べたい、
アイス食べたい、寿司食いたい、肉食いたいとかうるさい
黙って寝とけって思う
そんだけ食欲あれば大丈夫だから

しんどいアピールしてくんな
こっちも疲れてるのにストレス与えないで

本当に何っにもしない、
風呂も寝室も別、食事のタイミングも別なのに
なんで毎回移るのかが分からない

コメント