
彼の家にいる時、母が生き霊を飛ばしていたようで、助けを求めていた。体重も減り、母の家系は霊感が強い。生霊を飛ばすのは助けを求める形である可能性があるかについて。
霊的な話なのですが。
昔の話です。
昔、元彼と付き合っていた時とてもしんどい時期がありました。
でも別れられなくてただただしんどくてご飯も食べられないような時期がありました。
その時私は知らないうちに彼の家にいる時、
母に生き霊を飛ばしていたようで、助けを求めていたということでした。
1回目は母の枕元に立ちじっと母を見つめていたようで、
2回目は、お母さん…と話しかけたそうです。
確かにしんどい時期で体重も減ったりしてしまっていました。
執着ではなく助けを求めるような形で生霊を飛ばすことはあるのでしょうか?
ちなみに母の方の家系は霊感が強い家系です。
- はじめてのママリ🔰

まなな
霊感が強いからこそ感じ取ったのかもしれませんね🙄

プレママ
ありますよ。特に女性は念が強いので生き霊飛びやすいです。

退会ユーザー
子どもの生霊がついてたことありますよ☺️
幼稚園の先生をしてたときで、私に助けを求めてたみたいです💦
コメント