※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすか
ココロ・悩み

最近旦那が遅く帰宅し、ワンオペ育児で大変。子供の様々な問題にイライラし、仕事も楽しくない。生活が辛く感じている。

最近旦那の帰りが遅くて、ワンオペ育児が続いていました。
朝の送迎もバタバタ、迎えに行ってからも家事育児やる事が沢山で時間がなくて。

風呂へ入って欲しいのになかなか入らない。頭洗いたがらない。兄弟喧嘩をする。おもちゃがないから探せとうるさい。偏食気味なので大人用と分けて作るのが面倒。YouTubeがないとご飯をなかなか食べてくれない。

などでやる事が進まず。双子なのでやる事が2倍。風呂に入れるのも腰が重いです。
時間に追われて常にイライラして余裕がありません。
ママ大好きと言ってくれますが、疲れて楽しく相手を出来ていません。
早く早くとせかしてばかりだし、母親としてもだめです。仕事も楽しくはないし。
仕事は辞めたいけど、2人を不自由なく養っていくためにお金は必要だから子持ちで雇ってもらってるだけ感謝するべきですよね。
生きていくのってしんどいですね。
子供は可愛くて幸せなはずなのに毎日息苦しいです。
朝が来てまた頑張らなきゃいけないかと思うと寝れない。

コメント

ママリ

お疲れ様です🌼
うちも旦那は育児はノータッチなのでひとりでワチャワチャしてます💦
子持ちだと転職や再就職、なかなか難しいので気軽に動けないですよね😭
YouTube見ればご飯食べるんですよね!そしたらYouTube頼りましょう!🌟
私は双子じゃなくて2人育ててますが相当手抜きしてます💦

  • あすか

    あすか

    返信ありがとうございます!
    本当旦那は気楽で羨ましいですよね(T . T)
    少し手を抜いてみます☺️

    • 11月10日