※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
ココロ・悩み

実姉が家に泊まりに来て、態度が大きくなり、家事を無視して仕切ってくる。長期滞在で家族の行動にも口出し。費用も支出を要求。これは普通ですか?

実姉が、私の子供を自分の子のように扱い、少し関わっただけで子育ての大変さを人に話しているのですが。。その話した相手とママトークで盛り上がってるようです。
同じ23区の日帰りできる距離です。でも当たり前のように必ず泊まりで来ます。だんだん回数が増えるごとに、態度が大きくなり、家の中を勝手に使い、私のペースの家事を無視し、仕切ってきます。言っても聞く耳持ってくれません。子供たちには、「このお家の中で1番偉いのは誰?」と聞いて「おばちゃん」と言わせています。来てくれるのは大歓迎で嬉しいのですが、晩酌、朝ずっと寝ている、ベビースモーカーで換気扇を占領している、暑いと言って服をその辺で脱いで着替える下着で過ごす、言葉遣いが悪い、かなり大きめのオナラをしょっちゅうする、痰を何回も出す。さらに私は夜、姉のいびきで寝れない。家族でどこかに行きたい時は、「私は家で待ってるから行って来なよ」です。毎回1週間くらい遊びに来るのですが、今年は連続で4.5ヶ月居ました。自分の化粧水や歯ブラシ、服、生理用品、シャンプーやその他、自分が来た時に快適に過ごせるように置いて帰ります、、、
水道光熱費は取ってません。食費も何当分に計算しても子供が食べる量は知れているのですが、、一緒に買う時はうちがほぼ出していました。旦那は外で食べて来ます。姉が何だか心配だったので許してましたが、これは普通ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通じゃないです💦
旦那さんもいるんですよね?💦
家族が破綻しかねないので、私なら今後は断固拒否します😭

無理矢理来ちゃうなら引っ越しも検討するかな…と思うくらいです😭

  • ゆゆ

    ゆゆ

    返信ありがとうございます。
    旦那は不機嫌になっていきました。。
    突然は来ないのですが、来たら自動的に泊まることが当たり前になってしまい、かわいそうだと許してしまった私も悪いのですが💧

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このままだと離婚になると思います。
    可哀想でもなんでもないし、とにかく縁を切るべきです。

    自分にとって誰が大切なのか取捨選択しないと後々後悔しますよ。

    • 11月9日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    わかっています、、
    これまで2度ほどこちらから母親と姉とは音信不通にしました。が、付き合うごとにやはり変わりませんでした。1回目は携帯番号を変えて、引越したら、探されました。2回目は、子供も生まれていて、連絡を無視し続けました。
    縁を切る事が1番良いのかはわかりませんが、
    大げんかになってしまったし、このままそうなると思います。

    • 11月9日
のきした

え、異常です。
逆の立場なら離婚考えるレベルではありませんか?

  • ゆゆ

    ゆゆ

    返信ありがとうございます。
    そうですね、、今回のことで、話し合う機会がありました😓確かに手伝いに来ているというよりは、セカンドハウス感覚になっていたので、不満を姉に言いました、大げんかになりましたが、、、💦

    • 11月9日
はじめてのママリ

旦那さん大丈夫ですか?
私が旦那さんの立場なら、お姉さんをどうにかしないと離婚考えますが…結局家に入れるの許してるのママリさんですし、今は強く言えなくても離婚考えててもおかしくない状況だと思います。

ご両親や頼れる親族はいますか?できれば親から言ってもらって、無理なら旦那さんや旦那さんの実家に協力頼んで寄りつかないようにしないとまずいです。例えばお姉さんが来た時に旦那さんのご両親を呼ぶとか…

合鍵とか渡してないですよね😳
最悪引っ越しとか連絡先ブロックですね。実の姉とはいえやっていいことと悪いことがわからない大人は無理ですし、子どもにも悪影響です。

  • ゆゆ

    ゆゆ

    返信ありがとうございます。旦那は、ずっと外で食べて不機嫌でした。
    私の実母は、孫の通帳を握っていてそれが嫌で取り返す時に、電話をガチャ切りされてしまい、「琴背に触れた」らしく、ずっと機嫌悪いと思います😣姉とぐちぐち言いあってることでしょう😣

    義理姉には言いました。
    やはり、本当にあなたが困っていたや助けて、その他では遊びに行っても帰る引際が肝心かと、、と言う話をされました。

    • 11月9日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    合鍵欲しい感じでしたが、そこはスルーしましたアセ

    • 11月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんとお子さんを守ることを最優先に考えることが重要です。旦那さんはすごく嫌な思いされたと思いますし、お子さんにも悪影響、ゆゆさんも困っている…お姉さんがしてきたことって何一つメリットないですよね。

    お母さんは共犯な感じなんですね😱通帳は取り返しておきたいですね…使い込まれたりしないですかね💦
    他の方も書かれてますが、お姉さんは精神的に病気か障害を抱えているようにも見えます。お母さんも同じ感じならもしかしたら…ですね。
    頼みにくいとは思いますが、義姉さんや義父母の協力は必要だと思います。

    お子さん10歳と4歳ですよね?もういろいろわかる年齢なので、今の状況は緊急事態かなと思います。暴言なんかは虐待と同じですよ。

    • 11月9日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    姉がしてきたことのメリットは、元気いっぱいに方付けを手伝ってくれたことなのですが、しかし、私も姉が参っていた時は一緒に相談聞いたり励ましたり力にもなってたので、お互い様かなと思うので、難しいですね。。
    姉の先輩から見ると「妹のところに手伝いに行っている優しい姉」となっているみたいです。。

    実母から通帳は返してもらいました。生前贈与したいからって通帳を作らせられたのですが、PTA会費の入金出金もいちいち聞いてきて、また、子供の通帳を親以外が所有するのも嫌だったので、生前贈与なら他の名義でお願いします。と提案したりしたのですが、どうしても孫の通帳を持っていたいらしく、あなたはカードがあるでしょ!など言われたり、ケンカになりましたが、最近返してもらいました💦
    母も精神疾患があったような気がします、、詳しくはわかりませんが💦
    義理父は、実母がいちいちうるさいのでケンカになったそうで、、、それからあんまり連絡してませんが、、こちらが実母と縁が切れれば普通に連絡できそうです💦
    ありがとうございます、私の意見は実姉と実母に完全否定されてばかりで、自分たちが常識!を叩きつけられていたので、ホッとしました、、、

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

九州あたりにでも引っ越しして職場も学校も変えて、なにがあっても生涯音信不通にするレベルです💦

関わってると自分の人生も、旦那さんもお子さんの人生までもめちゃくちゃにされると思います💦

  • ゆゆ

    ゆゆ

    返信ありがとうございます。
    同じ23区に住んでいるのは私と姉だけで、実家は飛行機の距離の他県なんです💦

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私にも毒叔母がいますが(ゆゆさんの娘さんの立場です)本当に勘弁して!って感じですよ💦

    私の母も妹が可哀想みたいな感じで中々距離を置けない時もありますが、母が死んだらキッパリ縁が切れるのでそれは良かったって思います。

    でもゆゆさんの娘さんはがっつり生活してるので、後々困る事がでると思います💦
    娘さんに迷惑かけたくないなら、ゆゆさんがしっかり考えた方がいいと思いますよ💦

    • 11月9日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    私のところは毒親、毒姉なのかな?と思ったりします。
    力になってくれる事もあるのですが、もちろん、姉に対しても私も力になったりします!お互い様だとおもっていたのですが、姉の場合、代償が大きくて、、、

    実母は、子供のこと相談すると「じゃあ何で産んだ?産まなきゃよかったのに」と言われてから相談してないのですが、、、
    そうなんです、、
    かわいそうだと思ってしまうんです。。

    確かに、子供たちに対しての言葉遣いをいちいち私が怒ったりして、少しの摩擦はありましたが、、、
    今は伯母が帰っても、帰ったの?など聞かずに学校から帰ってきて、普通に過ごしてましたので、不満を今回伝えたら大げんかになりましたし、、このまま、あちらも意地になって縁が切れることと思います、、、
    切るならあちらから切って欲しいとさえ思います😣
    こちらからは何回も切った事があるので、💦その度になし崩しにするんですよね💦

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

失礼ながら、お姉さんら精神的なご病気ではないかなと思います💦

うちも幼稚園と小学生の子供がいますが、5歳10歳くらいならもう何でも分かりますよね💦そんな子供達に向かってざまぁ、死ね、ママがお前達を殺すなど言うのはどう考えてもおかしすぎます💦💦脅迫罪では?💦
親族間でも脅迫罪なら逮捕できるようなので、通報していいと思います…異常ですよ💦

今離れないと、お子さん達絶対にトラウマになるかと…😭😭しかも4,5ヶ月なんて…。
例えいい人であっても義姉と半年近く住む(しかもお金もこちら持ち)なんて嫌なのに、こんや状況では旦那さんも可哀想すぎます…

  • ゆゆ

    ゆゆ

    返信ありがとうございます。
    義理姉ではなく、実姉なんです😣💦
    鬱病があるとか言ってました。
    世の中何かしらの疾患は皆さんあると思いますが、やはりこれは異常ですよね、、、
    親族間でも脅迫罪が成立するのは知りませんでした💦ありがとうございます!
    たとえ良い人であっても、、、確かにです!
    その時々で言葉遣いを怒ったりしたんですが、少しケンカになりました、、
    10歳の娘の胸をからかいながら揉んだりしたので、性的虐待だから!!って怒りました、、、
    お金は、お小遣いをあげたりしてくれるのですが、要らない、大丈夫!って断ってもあげてきたりしますが、
    それでもこちらが出した金額が多いですが💦
    なんだか、姉を泊めるのが、すごく疲れたんです。、、
    姉にすごく疲れました、、
    今回不満を言ったら逆ギレされましたが、、、このままあちらも意地を張って連絡しないと思います、、💦

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、実姉さんなのは分かってます!!
    義姉と書いたのは、もし私が反対の立場で旦那のお姉さんとそんな状況で住んでいたらかなり辛いので、ゆゆさんの旦那様も相当お辛いのでは…という意味でした🙏
    わかりにくくすみません💦

    それは…💦
    本当にトラウマになりそうです😭
    娘さん大丈夫でしょうか😭😭

    うちも兄が長年精神疾患だったのですが(25年かけて治りました)、やっぱり兄弟姉妹は昔の元気だったり仲良かった時代も知ってるから、今は病気だから…と思えたり、人よりは我慢できる部分がまだありますが、配偶者や子供は違いますよね💦
    いくら配偶者の兄弟、母親の兄弟であっても、そういう攻撃的な人の近くにいるのは辛いし、怖いと思います🥲

    これで縁が切れたらいいですね😭✨

    • 11月9日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    こちらこそ、すみません🙇‍♀️私が読解力が無いばかりに😣💦
    理解しました💦

    娘たちには、これから気を引き締めてまた言葉遣いと精神ケアなどしていきたいと思います。。

    そうだったのですね、、
    お兄さん、治って本当によかったですね!✨
    治そうと努力したお兄さんや支えた周りの方々に脱帽です😭💦
    そうなんですよ、、配偶者や子供は違うんですよね、、

    私の意見を実姉て実母は完全否定してあなたは間違っている!と言ってくるので、
    今回、じゃあ姉のやってる事も常識で普通なの?と疑問が生まれてしまったのですが、

    やはり、攻撃的な人は、悪影響ですよね、、
    ホッとしました。。
    ありがとうございます😭!

    • 11月9日
ゆゆ

皆さんありがとうございます😭💦
自分の意見をことごとく否定されてきたので、
自信をなくしていたのですが、自分が感じていた事は、正常なのだと元気づけられました。