※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママさん内職のタイミングについて相談です。上の子は14時帰宅、下の子は昼寝減少。夜は自分の時間がほとんどないが、生活費の足しに稼ぎたいです。夜が多いですかね?

内職しているママさんに質問です!
幼稚園や小学校、下のお子さんが家庭保育のママさん内職はどのタイミングでしていますか?

応募してみましたが、上の子は14時帰宅、半日保育で11時帰宅も多々あり、園の行事多め
下の子は昼寝も減っていて夜泣きもまだかなりあるので難しいのかなと😭
夜は旦那のかまってがうざいです、自分の時間もほとんどないのですが、生活費の足しにしたく稼がなければいけません😂
夜寝かしつけ後にされている方が多いですかね?

コメント

ママリ

今辞めちゃいましたが、上の子が幼稚園、下の子が0歳の時にやってました💡

ホコリは言ったらダメとか、汚れに注意とかもあったので子供がいる時に合間にやるって言うのは無理で、寝たあとやってました💦

はじめてのママリ🔰

基本寝てからですね💦
日中はなかなか厳しいです😭💦

うちの旦那もかまってかまってタイプですが、それなら手伝ってくれ!って言って手伝わせてます🤣

はじめてのママリ🔰

まとめてですみません!!
ご回答ありがとうございます✨

やはり子供が寝てからですよね🥹旦那に手伝わせるのもありですね😂w