長男3歳9ヶ月、療育中。次男誕生後、奇声や暴れが増え、ストレスで体調不良。夜は2人で落ち着くが、下の子がいると落ち着かず。夜間はワンオペで限界。乗り越え方を教えてほしい。
長男3歳9ヶ月についてです。
発達が遅れていて療育をうけています。
この度次男が生まれ、赤ちゃん返りなのか、発達障害による発達症例なのか…よくわかりません。
私が出産のため入院した2日後から毎日奇声をあげるようになりました。
それまでは穏やかで大きな声をあまりだすことなく静かに1人遊びをしたりと、大人しい子でした。
下の子に手を出すことはありませんが、毎日奇声をあげ、家中を走り回り暴れます。
私と2人でいる時は落ち着いていてあまり奇声もあげず、以前の長男なのですが、そこに下の子がいると奇声をあげ続けます。
夜も寝る時に私と2人なら静かに寝てくれるのですが、下の子がいると何時間でも奇声をあげ、ベットでジャンプ、走り回ります。
できるかぎり長男ファーストでしていますが夫が交替勤務のため基本夜もワンオペなので限界があります。
毎日どうしたらいいのか頭を抱えています。
私もストレスと疲労で体調を崩してしまいました。
もし、同じような方がいらっしゃいましたらどうやって乗り越えたのか教えてください。
- チーくんママ(1歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
❤︎
うちの子と少し似ているなぁと思いコメントしました😌
うちの次男も発達が遅れています。
次男はパパっ子で私に対しては特に普通なんですが、パパが三男にかまってると『パパー!パパー!』と叫び続けます😇
多分大好きなパパが取られたって感覚になってるのかなーと思います。
ワンオペだと大変ですね💦
物理的に距離をとるしかないと思うけどそれもなかなか出来ないですもんね、、。
たぬき
うちの子も今下が生まれておかしいって言ったら言葉悪いですが…どうしたの?え?本当に出産前と同じ子?え?ってなるくらい変わりました💦
怖いくらいに…奇声ももちろん、ここに書ききれないくらい行動に出てます🥲
初めはどうしよう、上の子優先が出来てないからだと焦りましたが、下の子だって好きで2番目に生まれたわけでなく、必要があって泣いてるので…過度に上の子優先をやめて、キーキー言ってる時はあえて構わずそっと見守るようにしています😌
少しずつキーキー騒いでもいつもと変わらないママ、っていう所に安心感を覚えたようで落ち着いてきた気もします☺️
-
チーくんママ
コメントありがとうございます。
そーなんです( ; ; )
え?同じ子?って毎日思っています。
そーなんですね。
ママが焦らずいつもと同じで安心感ですね^_^
私も実践してしてみます。
ありがとうございます(T-T)- 11月9日
チーくんママ
コメントありがとうございます。
そーなんです(´;ω;`)
距離をとれればいいんですが…
夫がいる日は長男は私、下の子は夫にみてもらっています。
ありがとうございます。
お互い子育て頑張りましょう^_^