
幼稚園や保育園のプール遊びで、キャラクター物のフェイスタオルを持たせるべきか悩んでいます。皆さんはどのようなタオルを持たせていますか。
幼稚園や保育園でのプール遊びの際、フェイスタオル持参の場合はキャラクター物のタオルを買いましたか?
お手拭き用のループ付きタオルは好きなキャラのを購入しましたが、フェイスタオルは家に沢山あるしと普通のを持たせました。
しかも自分のものと分かりやすいよう、無地ではなく家で子供用にしてる引き出物のブランドロゴが入ったタオルです。。
母に「子どもなのにそんなタオルなの!?」と言われ、みんなキャラ物なのではと心配になってきました😭
どんなタオルを持たせているか教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰

はじめてのままり
キャラクターもの1枚のみで
他は普通の無地のタオルです 。

はじめてのママリ🔰
恐竜が好きなので、恐竜柄のタオルを買って持たせてます!

こんこん
家にあったタオルの中で保険屋さんが毎年くれるミッキーやプーさんのタオルにしてます。
特にキャラものだからとか気にせず、私が家で使わないからって理由です😅

ぺぺマム
水遊びは無印のブルーのタオル入れてます!
お昼寝の掛けタオルも、無地やドットなどキャラじゃないです👀💦
子供が、キャラが言いって言い出したらそれにしてあげようかな。。と思います☺️
コメント