
保育園入園の手続きで不安です。申込書提出後、入園が確定か疑問です。保育園に連絡前に面談の日程を決めてもいいでしょうか?
保育園に広域入所で入園された方、教えて下さい!
切迫入院中です。3月は間に合わず、4月からの入園になります。
入園先の市役所では保育園に空きがあります。園と直接連絡を取り、面談の日取りなどを決めてくださいと言われました。
先程、住んでる市役所に問い合わせたところ、申込書を提出して双方の市で協議すると言われました。
?あれ?協議ってことは決定じゃないの?と電話を切ってから思ったのですが、もう閉庁時間です。
両市で電話のやりとりはしています。
まだ保育園には連絡入れていませんが、面談の日取りなど決めていっていいものでしょうか?
締め切りが3月15日で万が一、4月から入園できないと非常に困ります。
願書ではなく、申込用紙をもらったと言うことはほぼ確定でしょうか?
もやもやしています。どう思われますか?
- やー*
コメント

ままり
上の子の時に広域入所しました。
確定ではないと思います。
それも自治体によっては違ってくると思いますが、保育の認定を受けてから協議して決まると思います。2号とか3号とか。
でも待機児童がいなければほぼ入れるのではないんですかね💦
面談の日取りは先に決めてもいいと思いますよ。
私は直接園に先で面談してから認定が通り入所する自治体の保育料ではなくて住んでるところの保育料で金額が決まりました。
やー*
ありがとうございます。参考になります。
空きがある、面談の日取りきめてください、締め切りと入園日が近いことなどから確定かと思ってました!
先に面談してもいいもんなんですね❗さっそく園に連絡いれたいと思います。
両市でニュアンスが違い、私も聞けばよかったのですが、、、