※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

10ヶ月の女の子が寝過ぎて心配。体調が悪いのか、ただの疲れか気になる。熱や顔色の変化はない。

ずっと寝てるのですが体調が悪いのでしょうか?
生後10ヶ月になった女の子です。
普段はお昼寝で13時頃から2時間〜2時間半とたまに夕寝を30分します。
朝寝はここ数ヶ月していません。

今日いつも通り朝7時過ぎに起きて8時半に離乳食を食べました。
離乳食終わる頃にぐずり出して離乳食完食後抱っこしたら9時頃に寝ました。
そのままお布団で寝かせて10時半頃に起きてうんちをしたのでオムツを替えたらまたぐずり出したので抱っこしたら11時前にまた寝ました。
今も寝続けているのですが、さすがにいつもと違って寝過ぎだなと思ってちょっと心配になってきました💦

熱はなく顔色が悪いとかもないのですが実は体調が悪かったりするんでしょうか?
それともたまたまそんな日なだけ😂?

コメント

りす🔰

うちの子はどんなに遅く起きても、朝寝昼寝夕寝を3回欠かさずしてさらに夜も寝ます笑
前の日に、大人には分からないけど本人が疲れるような動きをしたような時は沢山寝てるみたいです!

  • りー

    りー

    そうなんですね😊
    昨日初めて靴を履かせて外で歩く練習したので疲れたんですかね🤔?
    今こんなに寝て、夜寝れなくならないか心配です🤣

    • 11月8日
  • りす🔰

    りす🔰

    そうだったんですね!
    なら、本人にとって結構運動になったのかもですね🥰
    うちの子も1人で大暴れしてた日とかお出かけした日は特に大爆睡です😂
    夜も意外と寝るかもしれないですよ🤭

    • 11月8日
  • りー

    りー

    13時過ぎに起きてハイテンションで遊んでます😊
    ただ眠かっただけみたいで安心しました😆💕

    • 11月8日
  • りす🔰

    りす🔰

    グッドアンサーありがとうございます!
    良かったです🥰

    • 11月8日