※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

里帰り中の新生児の授乳に不安があります。1ヶ月後には安定するでしょうか。家事との両立が心配です。

新生児育ててます。今19日です。里帰りしてます。
授乳間隔もバラバラだし、朝授乳して次の授乳時間までグズグズのこともあるし。。
里帰り後がかなり不安です。
家事と両立できるのか。

1ヶ月で大体里帰り終える方が多いかと思いますが、1ヶ月経てば安定してくるものでしょうか…?

コメント

deleted user

里帰りしませんでした!!
家事は諦めました!笑
安定するどころか新生児期は置けば3時間寝たのに今は抱っこでしか寝ないし、寝たあとも下ろしたら即バレして泣き出すのでずっと抱っこです😴
抱っこ紐か、起きててもご機嫌な時にぱぱっと掃除機と洗濯だけします‪( . .)"‬
ご飯は当分私は作れないと思います笑
当てにならなくてすみません💦

ままり

安定はまだまだしてきません💦
なので子供のペースに合わせてました。
家事しなくても死なないです!
出来そうなタイミングで出来ることしてます。
あとは多少泣かせてます✋

えちゃん

両立なんてしなくて大丈夫だと思います☺️
安定もなかなか難しいと思います。

できるときにできることだけやれば子供優先で。
掃除や洗濯なら抱っこ紐で寝かしつけながらやったり、ご飯の時は危ないのでもう泣かせてましたー!