![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
共働きで家事を分担する約束をしていた旦那がやらないため、女性がストレスを感じています。自分の時間を欲しがっているにもかかわらず、旦那からの要求にイライラしています。男性に対する辛い気持ちを相談しています。
愚痴らせてください
昨日からフルタイムで仕事始まって、
18時で終わるんですけどその後からご飯作って
洗濯してってゆうルーティーンになってて、
うちの旦那は家事なんもやらないんで
共働きになったら家事は分担しようねって話してたんです
で、旦那の役割、、食後の皿洗いのみ
これ以上求めてもどーせ喧嘩なるしやらないし
皿洗いやってんのにそれでもなんかやらせんの!?と
言うくらいアホですから言いません諦めてます
それは置いといて、、、、
自分が昨日寝付けなかったからってあーだのこーだの
言ってて、私は家事が全部終わって自分の時間
ケータイをいじる時間が欲しいんです
それでケータイをいじっていたら、
「部屋の電気消して」「寝るからなんか音楽かけて」
と言ってきて、、いや、私も自分の時間欲しいんだけど
といって動画見てました。
すると、、「なんかその音聞こえてくるの腹立つ」と
いいだして、、あえて私は無視しました。すると、
え?聞こえてんの?と、、、あーめんどくせーとおもい
音量下げたからと言うと、逆ギレ
自分昨日寝れなかった+早く寝たいからそれを
人に共用させるってありえなくないですか?
挙げ句の果てには、私は地元の訛りが抜けず
その話し方にたいして、「ほんと男みたい」
「俺男嫌なんだけど」「男」と散々言ってきます
なんか、、妊娠して働いて家事もして
色々気つかってるのに「男」って言われすぎて
辛いです。
- 🍓(生後8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男って本当に勝手ですよね
自分のことしか考えてないし
うちも、状況は違いますが
さっき大喧嘩してモヤモヤしてます
🍓
わかりすぎます、、、
男ってそもそもの思考回路が自分中心だから所詮夫婦でも他人ですよね、、、