
女性が不安発作やパニック発作に悩み、カフェインの影響について相談しています。昨日の発作はチョコレートの摂取が原因かもしれません。同じ経験をした方がいるか心配しています。
不安発作、パニック発作とカフェインについて(∵`)
産後不安障害、自律神経失調症となり一度過呼吸まで起こしました。すぐに心療内科にかかり、半夏厚朴湯、頓服でリーゼ5mgをもらっています(∵`)
発症後現在半年ですが、半夏厚朴湯は飲まず、リーゼも半分にしたものを月に2回ほど予防的に飲むくらいにはなっていました🥺
ただ昨日夜いきなり息がしにくくなり、軽い手足のしびれ、冷や汗、動悸、目眩が起き、慌ててリーゼ内服しました🥶呼吸法でなんとか過呼吸発作はなりませんでしたが、ずーっと調子が良かったのにいきなりの発作でショックを受けています🥲🥲
考えられる原因は、チョコレートかと、、、
毎日小さなチョコ1個は食べるんですが、昨日まさかの一気に1箱(明治のちいさなチョコが26枚入ってるもの)食べてしまいました、、、🥲🥲
自分時間ができ、趣味に没頭してる間にどんどん食べてしまいました😅やはりそれが原因かも、、、
と思っています🥲🥲
ちょうど今日受診日だったので先生に伝えたら、大きな要因にはなると言われて、、
同じような経験された方いますか??😭😭😭
- あやぱそ(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく産後から不安障害、パニック障害になりました!
カフェインダメですよー!!
私もうっかりカフェイン沢山取っちゃった時は症状出てきます💦
なので基本カフェインさけてます💦
あと、ハーブもやめた方がいいと心療内科の先生に言われたので気をつけてくださいね💦

はじめてのママリ🔰
私も調子いい日に少しぐらいならいいかなー?とチャイを飲んだら、久々に発作寸前になり焦りました😱
コーヒーや緑茶はカフェインのイメージですが、チョコもカフェイン含まれてるんですね🥺
あと昨日は、爆弾低気圧で自律神経乱れていたのもあるかもしれないですね💦
-
あやぱそ
チャイもですか😭
私チョコ爆食いしながらほうじ茶飲んでたのでそれもだめですよね🥲💦
思い知らされました😅😅
爆弾低気圧だったんですね🥲🥲
現在は普段は症状なく過ごされてますか??😭やはり産後からですか??😭- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
パニックになるまで気にしてなかったですが、ほうじ茶、ウーロン茶、ジャスミンティー等もカフェイン入ってるんですよね💦
飲めるもの限られて切ないです🥲
私は息子3歳の時に旦那の転勤で知らない土地に引越した不安でパニック障害になりました😭
普段は漢方と1日1錠リーゼ飲んでどうにか過ごせていますが、本当はリーゼやめたいです😨- 11月9日
-
あやぱそ
親族の不幸がありバタバタしておりまして、お返事が遅くなりました😭💦
色々カフェイン入ってますね😭
気を付けます🥲🥲
やはり環境の変化や不安で発症しますよね😭私も友人が癌になりそこから病気不安と産後のホルモンバランスの崩れから発症しました🥲🥲
リーゼ私も飲んでます😭
5mgを半分にして月に5~10回くらいです🥲
何か発作を起こしそうな感じはよくなるんですが、なんとか深呼吸して薬飲まずに耐えています🥲
一生このままなのかと不安と絶望です🥲🥲- 11月14日

ママリ
少し前の投稿に失礼します。
同じように不安症やパニック障害です。
カフェインがダメな事知り、勉強になりました😭
コーラが好きで毎日水分のほぼをコーラ飲んだり、一服はミルクティやカフェラテです。
やめてみようと思いました😭
あやぱそ
お返事遅くなってすみません🥲
ありがとうございます😭🙌
カフェインって恐ろしいと思いました😭ハーブもなんですね🥲心に刻んでおきます!😭🙌
ちなみに現在は落ち着いてますか??🥲