※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後、子どもの顔が主人に似ていてショックを受け、産後鬱の症状が出ています。周囲の期待や自身の思いにプレッシャーを感じ、心療内科で治療中。辛い気持ちを打破するアドバイスを求めています。

【子どもの顔が自分に似ていない 産後鬱】

先日第二子を出産したばかりですが、子どもの顔が第一子同様にまた主人に似てしまいショックを受けています🥲

第一子も主人そっくりな子で、周りからもパパ似だね〜とばかり言われ、更に私は目が大きめ二重なのですが、主人は小さめ一重なので、パパに似ちゃって可哀想みたいに言われ傷付く事もありました。

それでも子どもは私からすると可愛い存在で大切に育ててきました。
この度第二子を出産し、次は私に似るかなと少し期待はしていたものの、また主人寄りの目は小さめ一重の子が生まれました。

私の親族に出産報告し、写真を見せると、親族達も次は私に似てほしいと期待していたようで、あからさまにガッカリしているようで、私も申し訳なく悲しくなり、そこから産後鬱のようになってしまいました。

毎日子どもの顔の事ばかり考えてしまい、どうして私に似てくれなかったんだろう、そうすれば皆んなハッピーだったのに、、などと鬱々としてしまい、何も手につきません。

心療内科には通っており、薬を飲み、かろうじで子どものお世話だけはしていますが、調子の悪い時はお風呂にも入れない事が多く、家事もほとんどしていません。

産後の退院からずっと塞ぎ込んでいるので、上の子にも申し訳なく、ずっとこのままだったらどうしようと消えてしまいたいとすら思います。

贅沢な悩みである事は理解しているのですが、本当に毎日苦しく、同じような悩みをされた事のある方や、これを見てくださった方など、なにか気持ちを切り替えるアドバイスをいただきたいです。

このまま前の自分には戻れなかったらどうしようと思うと、出産した事を後悔してしまいそうで辛いです。。

コメント

ママリ

世の中顔が全てではないですよ!
そんなに目が小さくて一重が可哀想ですか?💦
そんなこと言ってくる親族と関わりを断つのはどうでしょうか?😖
私も子どもたちが旦那に似ていて、私に似ていないです!私に似ていなくても命をかけて産んだ子たちなので、いてくれるだけで幸せです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かにしばらく親族とも距離を置こうかと思います😣💦
    おっしゃる通り命懸けで産んだ子たちである事は間違いないので大切に育てたいと思います🥲✨

    • 11月9日
mamari

将来お子さんが容姿で悩むようなら整形したり手段はあると思います。今時整形も当たり前の世の中ですし、一重でも綺麗な人やイケメンなんて沢山いますよ!!

自分が産んだ子供でも、自分とは違う人間なんです。自分に必ず似る必要もないですし、何より自分が愛してる旦那さんに似た我が子、それもそれで愛しくないですか🥹?それにまだまだ成長でお顔も変わってくると思いますよ…🥹?

どうか今目の前にいるお子さん達の可愛い時期や成長を見逃して後悔しないように、少しでも前向きな日々を過ごせますように😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに一重でも綺麗な人はたくさん居ますよね!でもうちの子達は一重だけでなく目もかなり小さいので…。目だけは私に似てくれたら良かったのにと考えてしまいます🥲💦
    おっしゃる通り、自分の子供でも自分とは違う人間なんですよね。今の成長を見逃して後悔することのないように、少しでも前向きに早く立ち直りたいなぁと思います😣✨

    • 11月9日
deleted user

分かります😂
1人目で同じようにパパそっくり!ママに似てるところがない!と散々言われ、更には大嫌いな義母そっくり😂本当に辛すぎました!

半年くらいでニコニコが増えてきてやっと鬱々とした気持ちから抜け出せました😣

2人目はまだ産まれていませんがまた同じパターンな気がしています😇😇またママリさんと同じく落ち込む気がしていますが自分の子はどんなでも可愛い!であってほしいです!!ママリさんも産後でより不安定でしょうし、徐々に気持ちが落ち着いてくるのではないですかね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちのとこほも旦那が義母似なので、義母の遺伝子のせいでこんな目に…と思うと本当に辛すぎます🥲💦💦
    確かに笑顔が出てきたりコミュニケーションが取れるようになってくると少し前向きになれるかもしれません😣
    特に今は産後の不安定な時期でもあるので、焦らず時間をかけてでも落ち着いていけば良いなと思います。
    ママリさんは今お二人目妊娠中なんでしょうか?お身体大事にしてくださいね🍀

    • 11月9日
deleted user

ママからしたら今の顔でも可愛いんですよね?人目が気になるなら、そのうち子どもが望んだらすぐに、目だけ整形したらいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今のままでも存在は可愛く愛おしいですが、やっぱり欲を言えば顔は自分に似て二重の大きめな目だったらなぁと考えてしまいます🥲
    そうですね、将来子どもが望めば整形も考えておきたいと思います。

    • 11月9日
い。

娘も100%わたしにそっくりで一重です👀わたしは大人になって埋没しました!旦那はぱっちり目でお腹の中にいる時からパパ似になれ〜パパ似になれ〜と思っていたけどパパ要素ゼロで娘に申し訳ないくらいです😭
でも娘は可愛いし旦那も可愛いと言ってくれてるし2人目ももうすぐ産まれますが多分またわたしにそっくりだと思います…😅もし娘が大きくなった時に一重が気になるとか相談してきたら一緒に考えて整形も全然よしな考えです⭕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お腹に居る時から思ってらっしゃったのですね😣✨
    本当に遺伝子って分からないですよね💦二重が優勢と聞くけど、うちの場合は全くです😅
    そうですね、本人が将来望めばま整形もありなのかなと考え始めました。

    • 11月9日