
コメント

2児ママだょ♡
私が健診に通っていた頃はエコーを携帯で録画できてました🙆♀️
ですが、今は初回のみ1000円ほど支払うとアプリにエコーの動画を保存してくれるサービスが祖川にはあるので携帯で撮っていいかは不明です😣
健診の時に直接聞いてみると答えてくれると思います😊✨
2児ママだょ♡
私が健診に通っていた頃はエコーを携帯で録画できてました🙆♀️
ですが、今は初回のみ1000円ほど支払うとアプリにエコーの動画を保存してくれるサービスが祖川にはあるので携帯で撮っていいかは不明です😣
健診の時に直接聞いてみると答えてくれると思います😊✨
「エコー」に関する質問
流産で、自然排出された方にお聞きしたいです。 結構大きめな血の塊が出るのは、数回続くものでしょうか? 昨日1回塊が出て自然排出なんだと思ったんですが、今日は2回昨日よりも大きい塊が出ました。 酷い生理痛のよ…
愚痴です…(  ̄- ̄) 5月から内科クリニックで医療事務として働いています。 医療事務は皮膚科しか経験がない状態で採用いただきました。 長年通院されている方が多く、採血やエコー、心電図なんかの検査をされる方も多く…
胎芽が小さめで心配です。 5月7日に初診に行きました。 そこでは11.5mmの胎嚢のみでした。 そして最終生理から数えて7週6日となる今日、 検診に行くと心拍確認できました。 ですが、胎嚢は24mm 胎芽が4mmでした。 排卵…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぽんたくん
そうなんですねー❣️すごく参考になりました🥳次の検診時に聞いてみようと思います😊ありがとうございます✨