※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

男の子の危険な遊びについて心配しています。楽しく遊んでいるのに、怒ってしまうことや、喧嘩になっても手を出さないことに悩みがあります。どうしたらいいでしょうか?

男の子のママなのですが本人が楽しんでるのに危ないかも?という理由でなんでもかんでも怒ってしまっていいのかなぁ、、と思っちゃいます。
例えば今日は弓矢のオモチャを私に向けてきたのでやめてって!!危ないでしょ!!と、とっさに大声で言いました。威力はないのですが実際に飛びます。目に入れば危険ですが威力はないので…笑顔だったのが気まずそうな顔になり私もハッ!としました。
人に向けたらだめなことを説明しましたが…
一発ぐらい自分になら打たせてだめなことを説明したらよかったかなぁ。。とか思っちゃいました。
せっかく楽しく遊んでるのに私が止めに入り控えめすぎる子にならないか心配です
園では一部やんちゃな子がいて…いろんなお友達と好き嫌いなく関わるのですが喧嘩っぱやい子と喧嘩になっても絶対に手をだしません。されるがままです。でもそれで本人は楽しいみたいなのですが親としてはフェアじゃない遊びをしたがる子は嫌ですね。
やり返せとまではいいませんがせめて痛いとかやめてぐらいはしっかり自分で言うようにと言ってますが…
危ないことが大好きな男の子にはなんて言っても止めるのが一番いいのか教えてくださいm(__)m

コメント

やすこ♡元ブリアナ

それは怒って正解だと思います!🙆‍♀️危ないことと人に迷惑かかることは、怒りますし気まずい表情になったのならちゃんと伝わっている証ですよね😊❕
私も階段からジャンプしたり、高いところに登るのは本人の経験になるので、大抵の事はスルーしますが、本人ではなく他人が怪我するような事ならすぐとめてます!!

うちの2番目がまさに危ないこと大好きなので、よくわかります🥺