![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月34wの初マタです。お腹が小さくて不安です。健診では成長曲線内。病院では気にしなくて大丈夫と言われたが不安。同じ経験の方いますか?
現在9ヶ月34w、初マタです。
お腹が大きくならなくてとても不安です…😢
健診では週数相当、若干小さめですが成長曲線の中におさまってはいます。母体の体重も妊娠前+9kgです。
周りから「来月出産なの!?」「お腹全然大きくないね」と言われる度に不安が増しています。。。
病院で相談したら、気にしなくて大丈夫って言われましたが
気にしちゃます…😔
同じような方いらっしゃいますか??
安心する要素が欲しくて…😔
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も一人目の時全くお腹出なくて心配しましたが、ちゃんと曲線内なら何も心配することないですよ✨
お腹全然大きくないね!って言い方はちょっとイラッとしますね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も最後までお腹でませんでしたが元気な赤ちゃん産みました!来週一歳になります🥰
-
はじめてのママリ🔰
同じ境遇の方がいて安心しました🥹そしてもうすぐ1歳!おめでとうございます💓
- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
お腹でてないって周りから言われたら気にしちゃいますよね😓私はお腹でてない方が楽だしいいんだよーって開き直ってました🥺- 11月4日
![み!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み!
息子を妊娠のしてた時言ってない人には全然バレてませんでしたよ🥹
私もその頃は+9キロくらいでしたが、多分骨ストで肩幅もあるし胸も大きくなってお腹だけ出てる感じではなかったので服を脱いだらお腹の出方は妊婦だなって感じでした🥹
お腹はそんなに出ませんでしたが下っ腹にガッツリ妊娠線は出来たのではじめてのママリさんも気をつけてくださいね🥹
元気な赤ちゃんが産まれてきますよに🥰
-
はじめてのママリ🔰
私も服を脱ぐと妊婦っぽいお腹ですが、服を着ると着痩せするのか…🫠
妊娠線どころか、正中線すらまだ出てなくて😥
正中線は出ましたか?- 11月4日
-
み!
写真見返してきたのですがへそから下に凄ーくうっすらですがありました!🥹
ちなみに妊娠線でき始めたのは35wからでした🥹- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
正中線ないのも不安だったんですが、気にしなくて良さそうですね🥺私もうっすら線ぽいの見えますが、下着の跡と言われればそうかも笑笑
正中線うっすらなのに、妊娠線ガッツリだったんですね😭急にドーンとお腹大きくなりそうなので、今は念入りにオイル塗ってます笑笑- 11月4日
-
み!
長いと1年くらい消えないらしいのでラッキーと思っておきましょ😆
痒いな〜と思ってかいててふと鏡の前に立った時に気づきました🥹出来ないだろうと油断していました😂
保湿しまくってください🤣- 11月4日
![NK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NK
私もあまり出ませんでしたよ!
1人目は臨月でも自分から言わないと
って感じです💦
3人目の今はさすがに分かりますが
7ヶ月後半頃になってやっと服着ててもわかるくらいになりました😊
-
はじめてのママリ🔰
やはり、1人目は出にくいってよく聞きますもんね😢気にしないようにします❣️
- 11月4日
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
不安になりますよね🥹
私もそーでした!いつも自分から言わないと妊婦さんって気付かれず、病院に行っても周りの妊婦さん見て「自分はあまりお腹出てないな」と毎回感じていましたが💦
2900グラムの男の子を無事に出産することができ、お腹のわりには大きくてびっくりしました笑。
なのできっと大丈夫ですよ☺️気になっちゃうかと思いますが、あまり気にせず出産頑張ってください☺️💕
-
はじめてのママリ🔰
本当に病院の待合室で周りのお腹の大きさばかり目が行ってしまいます…
このお腹で全然ベビちゃん狭くないか心配ですが、気にしないようにします❣️暖かいお言葉、ありがとうございます😭💕- 11月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママリさんがもし低身長だとしたら赤ちゃんも小さめな傾向にあるみたいです。
私も150cmしかないので赤ちゃんはいつも小さめです。
逆に3500gとかあると産むのが大変みたいですよ💦
あとは初産だと経産婦よりもお腹出ないみたいです。
YouTuberのHISAKOさんは大きさより週数が大事って言ってましたし、きっと大丈夫です!🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!何かしら異常あったらエコーで指摘されますもんね🥹ありがとうございました❣️
- 11月4日
![mama.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama.
お腹私もでないです🥺
臨月なのにえ?太った?って言われる程度で🤣
なんなら太ったね〜って言われてあ、、、妊娠中なんよ、、、ってよくなります(笑)
この前上の子達の運動会のときに本当に臨月?子の体重は大丈夫?ってめちゃくちゃ心配されました(笑)
4人目ですが全員お腹でなくて全員気づかれるのが遅かったり気づかれなかったりです🥹
体質みたいなので気にしなくても大丈夫ですよ🫣🩷
ちなみに2人目は母体10キロ以上増えたし3人目は3500オーバーでしたが全然お腹でてません🤰🏼
1回でも良いからお腹に物が置けるとか経験してみたかったです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
私よりも週数行ってる方でも目立たない方居て、安心しました🥹
身軽に動けるから日常生活的には不自由ないですけど、ザ妊婦のお腹も味わってみたい気持ちも少しあります🤰🥹- 11月4日
-
mama.
妊娠経験してる友達にすら毎回妊婦っての忘れるわ!って言われます🤣笑
お腹のせいで〜っていうのはないけど底腹みたいなので腰は痛いし詰まってる感はすごいです🤰🏼
妊婦さん!?って言われたい妊婦生活でした4人とも🤣- 11月4日
はじめてのママリ🔰
イラッとしますよね🥲
お腹の大きさ=順調に育ってるって考えの人が多いみたいで💧
安心しました♪ありがとうございます!