夫・パパの育て方について相談します。家庭内での距離感や価値観の違いに悩んでいます。どのような発言や態度で夫を育てればいいでしょうか?
夫・パパの育て方、教えてください。
よく友人やネットで「夫のことだいぶ褒めて伸ばしたよ〜」とか夫を育てたという言葉を見聞きします。
我が家は夫が年上の9歳差。
年齢もあり、ある程度大手で働いてることもあり、年収はそこそこですがケチくさいところもあります。
私が数字苦手で夫が得意なため、ざっくり家計管理もしてくれて生活費を貰って生活しているので仕方ないというか、むしろ感謝ではあります。
半分愚痴のようになってしまいました😅すみません。
後半はスルーしていただいて大丈夫です。
とにかく、家族円満に暮らすため、夫とはいえ他人。
夫・父親としてはまだまだ未熟(勿論私も同様です)
これからどのような発言や態度、接し方で夫・パパを育てたらよいでしょうか??
前置き長くなりましたが、私と夫のスペック。
私
・9ヶ月前までリモートワークでフルタイム。その間生活費は貰っていませんでしたので養われてたつもりなし。
・もうすぐ1歳10ヶ月になる子供がいます。
・実家義実家共に直接的には頼れないため(荷物やお祝いはよく頂く)産後からほぼワンオペ状態で夫との夫婦喧嘩が絶えず、最近は喧嘩になりそうになったら会話せず完全ワンオペで家事育児に専念する方が気楽なので家庭内で距離置きます。この場合、時間が解決してくれることが多いです。
夫
・基本朝から夜まで仕事。休日出勤も多々あり、大型連休は仕事。
・タバコ、お酒、ギャンブル、女遊び(キャバクラ風俗他)は今のところ無し。
・普段は優しいですが、甘いものあげておけば機嫌直ると勘違いしている。育児も少し手伝っただけでドヤ顔。
・自分からご褒美だのプレゼントだの、家電や家具を買ってくれたのに、喧嘩の際に散々買わされた、俺は仕事して家族を養ってる、文句があるなら働いてみろよ…などと専業主婦を見下したような発言が多い。
・年収まあまあ、子供一人なのに、ことあるごとにお金のことで責めてくる。実家も太いし年収高めだったので安心して結婚し生活していたつもりですが、こんな感じなので最近は何か欲しいとかリクエストはしなくなりました。
・いまだにコロナやインフル心配で人混み避けてることを「いつまでそんな風にしてるつもり?」等と否定してくる。私はまだ1歳児がいるので、まだ免疫力も弱いし心配が勝つためリスクになるくらいなら今はもう少し我慢の時期と思って、子の成長と世の中の変化で自分も少しずつ元の生活ができるようになればいいなと考えているが価値観が合わず困っている(家族で出掛けたがったり、リフレッシュに街中行って来なよとかしつこく勧める)
- プレゼント
- 1歳児
- 家事
- 産後
- 育児
- 育て方
- パパ
- 遊び
- お金
- 父親
- お祝い
- 家族
- 年収
- 年齢
- 家庭
- 生活費
- 夫婦喧嘩
- 専業主婦
- 家電
- お酒
- 1歳10ヶ月
- 結婚
- 風俗
- 義実家
- フルタイム
- キャバクラ
- ギャンブル
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
夫育てとかいいますが、
よほど気持ちに余裕がありご主人に愛情が深い奥さん
素直で話を聞いてくれるご主人
じゃないと難しいよなって改めて思います😂
ママは日々試行錯誤しながら母親になっていくのに、なんで小さい子ども育てながら、同じ立場の夫をパパ育てとかしなきゃならんの??って思っちゃいます🥺
けど、皆さんやってるんですかね…
私も同じような状況で、喧嘩も多くて、結局距離置く方が楽で、そのままです🙌
夫といえ他人ですし、寄り添えるところは寄り添えるけど、分かり合えない部分はどんなに努力しても無理だと思ってます。
ご主人、お仕事忙しそうですが、家計はご主人の1人馬力で支えている感じなんでしょうか??
もしそうなら、家族のためにお金を稼いでくれる事はとても有難いことですし、それ以上は求めず、家事も育児もマイペースにする方がストレス少ないかなって思いました🥺育児少ししてドヤ顔されるのもムカつきますし…笑
プレゼントもいらないし、どこか行きたいなら1人で行ってきて欲しい。こちらも家計以外で望むことはないし、家事育児について何か望まないから、私にも価値観押し付けるなって言いたいです😌
怪獣kidsのママリ
同じく9歳差の旦那で、一人暮らしをしたことない実家では義母が全てしていた怠け者を育てました😅
まぁ大変でした。
だんなさんの発言も言われたことあって、1、2年は喧嘩三昧
何で俺が家事しなあかんねん
帰ってきたらあったかいご飯がすぐ出てくるのが普通
俺のお金で生活できてるんやぞ
財布は別です。
旦那が財布渡してくれないので(これも喧嘩しまくりました)
財布別で食費日用品のみ毎月くれます。
こればっかりは専業主婦やったらできるよねと言われたら何も言えないです😅
私は時短正社員でしたので、話し合いをして分担しないとおかしいと。
同じように仕事してるのになんでうちだけこんなしなあかんのか
育休中は日中できる時にやってましたが、出来ない時はできない、旦那の休みの日に家事をしてもらってました。何で休みの日にしなあかんねんとも言われましたが、私朝から出ていって家事育児放置を何回かしました。
そうでもしないと子供いながら家事育児するのしんどいってこと分かってもらえないので😂
出ていって困らせないと男って口だけでは分からないです。
車で出掛けて、スーパー銭湯で1人のんびり過ごしたり買い物したり1人の時間を有意義に使ってました😊
電話もLINEも無視無視!
子供達もめちゃくちゃ困ってましたが、そうでもしないとわからないから🙄
これが当てはまるか分かりませんが、私の経験談です😄
-
怪獣kidsのママリ
旦那は週6の建築の仕事です!
- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
歳の差のこと言ったら元も子もないですけど💦正直年上な分、精神的にも余裕あるドンと構えた大人な対応や態度してほしいですよね😔偉そうとかじゃなくて💧
喧嘩のたびに育児のことではきっと自分は立場ないから関係ない仕事の話すぐしてきて、俺が養ってる的な発言多いですが😦育休終わるまで養われてないし…家も家賃補助で2万だし、は?え🙄まだ養ってるとか数ヶ月じゃん笑って感じです😇
生活費貰ってる身なので一々言わないですけど🤫
我が家は二人で話し合って幼稚園までは自宅保育と決めたので、それについてや専業主婦について後出しジャンケンで突っついてくるところが心底嫌いです😂ダサいなーって。
家庭内別居と言ってしまえば当てはまるのかもですが、たまに頼って、たまに一緒に出掛けて、普段はワンオペ当たり前〜みたいな方がやっぱり楽だなーって思います☺️
夫婦仲良くないと子供に悪影響とか言われますが、毎日罵倒しあうより冷戦の方がまだマシな気がしますし、体力気力的には後者が断然楽ですよね笑- 11月4日
ちなみ
ご主人が多忙なので難しいかもしれませんが、やはり一緒に育児する時間っていうのは1番大切だと思います。
そしてパパと子ども2人の時間も😊もうすぐ2歳なら、このオモチャ一緒にやってて〜とか、この公園行ってみて〜とかですかね💦
年齢や年収はあまり関係ないと思います。
あと、私は育児の良いとこ取りはしないように気をつけてます。
子どもが喜ぶシーンは夫がいる時に。笑顔を1番間近で見れるように。初めての〇〇を夫と一緒にしてもらったり。
-
はじめてのママリ🔰
優しい奥さんなんですね☺️
嫌味とかじゃなくて、素直に旦那さんもお子さんも大事にされていて、素敵なご家族なんだなーと思いました😌
我が家はさっきもまた言い合いになりかけてしまい、もう修復というか再構築というか、無理なのかなって思います😇
形式上、できるとこまで家族としてやっていきますが(離婚はいつでもできるので)冷め切ってしまってます、私がもう😆
仕事をしてるのに育児や家事を手伝ってあげてる、やってあげてる感を出す人なので、そういう人と育児を共にしたいとは思えないので諦めました☺️やっと最近ワンオペの方がのびのび自分のペースでできて楽だと気が付きました。
きっと2歳近くなって成長したおかげでワンオペが少し楽になった部分があるからかもしれません😌そう言う意味では毎週毎月喧嘩しながらも家事育児協力してくれていた過去には感謝しておきます。- 11月4日
はじめてのママリ🔰
説明下手でいつも長文ダラダラ書いてしまう私の気持ちをそのまままとめていただいたくらい同じ気持ちでありがたいです😭
本当そうですよね。
お金に余裕があろうが、育児してたら時間と体力と気力は若さやサポート万全じゃないと補えないですし💦
同じような方がいて少し安心しました。私達も喧嘩は絶えないし距離置き期間も結構ありますが😓お互い離婚は子供のためにもお互いのためにも(一応嫌い同士な訳じゃない💦)できる範囲で寄り添う…形です。やはりある程度妥協は必要なんですね。
夫の一馬力です。話し合って最低でも幼稚園までは自宅保育にしたいとお互いの希望でした。
やっぱり稼いで家庭支える人、家事育児で家庭支える人と役割分担じゃないですけど、そうやって割り切って考える方が気楽ですよね。
後半4行、まさに今の気持ちすぎて、代弁ありがとうございます‼️です🤣
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️
私も産後喧嘩ばかりで、産後クライシスとか検索したりしてました😂そこでも夫育てとか、褒めて伸ばすとか、ヨイショするとか書いてて、それができたら苦労しないわって思いました。。休みなく子供育てて、家のことして、それを労うどころか少しやってドヤァってする人にヨイショなんて無理って諦めました😂😂
でも、お互いに子供の父親として・母親として居なくてはならない存在だと思っているので、なるべくストレス無く、寄り添える範囲で付き合ってます☺️
夫婦って思ってたよりも大変だなって思いますよね🥺
皆さん悩みつつ頑張ってるんだと思うと救われます!
はじめてのママリ🔰
イライラしつつも、こんな家庭、夫婦私達だけだろうって悩んで落ち込んでいたので、共感や同じ境遇だとお話ししてもらえて心が救われました。大袈裟じゃなく、本当ママ用アプリには命救われてます。
産後クライシスめちゃくちゃ調べました😭カウンセリングとかも調べたし、自分がおかしいのかな悪いのかなって心療内科通ってみたり…でも夫原病だと最近気付いて、そりゃ薬効かないわ💊と🤣
お子さんもう5歳さんですが、今のような状況は最近からですか?もう何年も続けてますか?
私は家庭内別居や必要最低限の会話やコミュニケーションで家族続けることが楽だしそれぞれ役割分担でいいと思い始めてますが、子供への影響だけ心配してます。
父親が単身赴任や仕事でほぼ居ないご家庭なんて山程ありますけどね💦
私もココ含め全国のママさんの話を見聞きして、夫婦って山あり谷あり、結婚がゴールじゃなくてスタートって本当だなと痛感してます💧(結婚3年目)