子供の躾について、一歳児が理解できるか不安。怒り方や危険物の取り上げ方がわからず、疲れている。どうすれば良いか。
1歳3ヶ月の子供の躾について。
ダメって言っても何も伝わらず、平気で同じことを繰り返す息子。怒鳴ったり、怒ったりしても一歳だと理解できないという言葉も目にしますが、注意しても何も伝わらずうんざりしてます。可愛いと思えないこともしばしば。
正直、子育てに疲れています。
こちらのイライラが爆発して怒鳴ってしまうこともふえた、、
パパの顔を叩いた時にパパが大きな声でこらっと怒ったらギャン泣きしたけど、それってダメなことってわかったのかな?驚いただけで、ただ怖かったってだけかな?
育児書には
一歳では理解できないから、怒ったりせず気を逸らすことが必要とかいてあったり、一歳ならもうわかることも多いから
ダメなことは言うべきだと書いてあったり、、
一歳児は何でも真似をするから、ダメなことをいきなり怒ってしまうと、いきなり怒るという言動を真似するようになるっていうのを見かけました。
また無理矢理取り上げたりすると、それも真似するという見解もあったり。
歯ブラシや危ないものを持って走ったり歩きまわるとき
無理矢理取り上げちゃだめってことですかね、、
ちょうだいなんて言っても、全然聞く耳もたないし
無理にダメって言って取り上げるとギャン泣きするし、
お友達のものを無理矢理とりあげるような子になったら困るなと思ったり。
ああ、疲れました。
注意の仕方もわからない、危ないものの取り上げ方もわからない。しつけすることって難しすぎます。
もともと優しい子だなと思うことが多かったので
私のせいで、いじわるを覚えたりしないか心配。
私の注意の仕方を真似するようになったり
ママの言動をよくみてるというのを聞くと恐ろしくなります。
どうやって怒れば良いんでしょうか。
一歳なら怒らず、かわすことが必要でしょうか。
危ないものを持っていたらどうしたら良いのでしょうか。
- はじめてのママ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
危ないものは片付ける、触らせない、目の入る位置に置かないを徹底しました。
次女も歯ブラシを持ったまま走るので絶対つきっきり、目を離さない、渡さないでした!
繰り返しだと思いますよ。走らなくなったのだって年中後半でしたし、うちの幼稚園は危ないからという理由で年長しか歯磨き指導ないですよ!
はじめてのママリ🔰
考え方によるのかもしれませんが…私は1歳3ヶ月で叱られたこと覚えてやらなくなる、は難しいと思っています💦
お子さんと同じ月齢の下の子はだめ!と言うと一瞬手を引っ込めますがそーっと手を伸ばして続けるし何回でもやります。
上の子が1歳クラスにいるときは保育園でおもちゃの取り合いで噛まれるトラブルありましたが、言葉がしっかり出て理解力が上がるまではそういうことはお互い様なので、と新年度のクラス会で説明されていたし、私もそう思うので気にしていなかったです。親の真似してるからトラブルになるのかな?とは思ったことないです。
こら!だめ!くらいの短い言葉の声掛けを続けると、いけないことなんだ、と反応するようになると思います。
私は危ないものは手が届かないところに置く、もし持ったとしても泣かれてでも取り上げてます。そのあともちろん大泣きするので違う遊びに誘ったり、抱っこしてびゅーん!飛行機!とか体を動かす遊びで適当に誤魔化しています。
-
はじめてのママ🔰
まとめてお返事させて頂きます。
- 11月5日
はじめてのママリ
3歳とかになってもダメと言われても繰り返したりしてるので、全然気にしなくて大丈夫だと思いますよ💦
歯ブラシ持って歩いてたら命の危険ありますよね
そう言う時は取り上げるしかないと思います
あんまり難しく考えないで、子供のお手本になろう、自分は完璧でいなきゃと思わなくていいと思いますよ
-
はじめてのママ🔰
まとめてお返事させて頂きます。
- 11月5日
-
はじめてのママリ
お返事みました!
歯磨き習慣はやめないほうがいいですよ〜💦
虫歯になっちゃいますし、いきなりし始めると拒否反応がすごいと歯科でも言ってました。
寝ながらやれば、歯ブラシ取られても起き上がって走り出すまでには絶対捕まえられますよ- 11月5日
はじめてのママリ🔰
さすがに1歳3ヶ月の子に怒って理解させよう、は難しいと思います。
そもそも歯ブラシなど危険察知できるものは戸棚の中に収納するなり対応して手の届かないよう工夫するといいと思います💡
すごく変な例え話ですが、はじめてのママ🔰が全く言語通じない異文化の国に就職して1年しか経ってないのに、怒られる理由すら分からない状況で、なおかつまだ理解出来ない言語で自分より倍以上の身長ある人から怒鳴られたらめちゃくちゃ怖くないですか💡💦
まだ1歳3ヶ月🍀育児書も大事ですが、生活の中で繰り返し繰り返し根気強くダメなものを話してあげるといいと思いますよ🍀
怒りや怒鳴り声で抑圧さけるのは躾ではないので、落ち着いてお子さんに教えてあげたらいいと思います✨
-
はじめてのママ🔰
まとめてお返事させて頂きます。
- 11月5日
はじめてのママ🔰
コメント頂きありがとうございました!まとめてのお返事で失礼します。
まだ怒って理解させることは難しいのですね。
歯ブラシは喉つき防止のもののみ渡してやらせてます。
こちらが仕上げ磨きしようとして、仕上げ磨き用の歯ブラシを使うと無理矢理とって自分で咥えようとするので困ってました。(喉つき防止の歯ブラシだとうまく仕上げ磨きできません)
他の危ないものといえば、児童館にあるおままごとのフォークとかですが、持っているときはずっと近くで見てます。
なので、危険なものを見える所に置いているとかではないですし、普段は手が届かないところで管理しているつもりです。
でも
皆さんのコメントを見て、歯ブラシをとられてしまう私がいけないのなら、歯磨き自体の習慣を諦めるのも手かなと感じました。
他にも危険なことは、落ち着いて注意して、もう少し成長するまで繰り返し見守っていきたいと思います。ありがとうございました。
はじめてのママ🔰
まとめてお返事させて頂きます。