※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ママ友さんと仲良くなれば子供がいないときでも遊んだりしますよね?一度…

ママ友さんと仲良くなれば子供がいないときでも遊んだりしますよね?一度も子供抜きで誘われたことないです。
もう少し仲良くなりたいなと思っても距離を縮められずいます。子どもが仲良いから会ってくれているんだと思うんですが…😭とても顔が広い方で誰とでも仲良くできるママさんです。優しく気遣いもさりげなくしてくださり適度な距離で接してくださいます。噂話や悪口、愚痴などなく、いろんな人に好かれているのが分かります。
どんなふうにしたらもっと仲良くなれるんだろう😭

コメント

はじめてのママリ🔰

それは人それぞれだと思います。
うちは基本子供ありきで会ってます。
子供同士を遊ばせるという目的が同じ集まりです。
さらに仲良くなったりよっぽどママ同士気が合ったりランチ行く様なお友達が欲しいとかであれば子供いない時も会おうとなるかもしれないですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんなふうにしたら仲良くなれるかについてはこちらから今度子供が園行ってる時にお茶しませんか?って誘ってみるとかですかね😊
    相手の方が適度な距離感で子供ありきで遊びたい方だと難しいと思うけど、相手もママだけで交流したいと思ってる方ならお誘いのってくれるかもです。

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    もう少し仲良くなってからと思うんですが、距離を縮められなくて…
    ママ友さんは子供ありきの付き合いって思ってそうだなぁと感じています。
    だから負担にならない程度でとは思っているんですが…逆に1度くらい勇気を出してお誘いしてみたら分かるかもしれないですよね。
    親身にご相談にのってくださってありがとうございました😊

    • 10時間前
ママリ

誘われるのを待つのではなく、自分から誘うのがいいのかなって思います!勇気いりますけどね🥹

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!一度は勇気を出してお誘いしてみたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

そこが一番の壁だと思いますが、自分から誘わないんですか?

  • ママリ

    ママリ

    そこが1番の壁ですね。自分から誘わないと何も発展もしないし仲良くもなれないですね。
    壁と言われてちょっとドキッとしました!本当にその通りです。
    ありがとうございました😊

    • 10時間前
ちゃー

逆に向こうからしたら「いつもこちらから誘うけど、誘われたことないな…」って思ってて、それ以上踏み込めないのかもですよ!
「もし良かったら、今度ママランチ会しませんか?」みたいな感じで一度誘ってみて、その時の反応や実際2人で話した感触でその後のことは考えればいいかなと思います😍

  • ママリ

    ママリ

    そうですね!私からはあまり誘ったことないのでまずは子供と遊ぶにしても私から誘ってみようと思います。
    ママランチはその後に勇気を出して誘おうと思います。
    その時の反応でもきっと分かると思うので、まずは誘うことからですよね。
    ありがとうございました😊

    • 3時間前
ママリ

私も仲良しのママ友いますが、二人で遊んだこととかはないですね…🤔💭
ディズニーとか色んなところ行きたい!!とは思いますが、子どもも一緒にというのを前提で考えます
でも相手の家に何度も行ったことはあるし、うちは狭いからあげられてないですがお互いに家が近いので小学校も一緒がいいね〜なんて早いですが話してるくらい仲良いです😂

お互いの話も色々するし、子ども抜きでってのはもう少し子どもが大きくなったら考えるかもだけど、全然誘われてなくても仲良い関係ってのはあると思いますよ🙆‍♀️
子ども抜きでどこか行ったりしたいのであれば、誘ってみるといいかもしれないですね🎶

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥹
    誘ってくれているなら嫌われてはないよね?くらいいつもネガティブな私なので、誘うのがめちゃくちゃ勇気がいります。でも、子供ありきでも仲良い関係もあるならそんなに気にせず、少しずつ距離が縮まるといいなって思いました!

    なんだか少し心が軽くなりました🥹
    ありがとうございます。

    • 1時間前