※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

吐き出させてください😭夫が私の母を嫌っているのが耐えられません…長文…

吐き出させてください😭夫が私の母を嫌っているのが耐えられません…長文です。

以前夫婦喧嘩がヒートアップし夫が私に暴力して怪我した時に私がブチギレて両親に電話しました。その際に母が夫の言い分を聞かずに「どんなことがあれ、暴力は犯罪。犯罪者だよ」と言ったのが、夫的に不愉快極まりなかったそうです。

そこからとにかく母のいないところで母の悪口を私にすごく言ってくるようになりました。
母は普段から私たち家族をかなりサポートしてくれてます。ペーパーなので電車でドアドア40分かけて家に来てくれます。朝子どもが熱を出せば私が仕事を休まなくていいようにすぐ駆けつけてくれるし、ワンオペできつい時は夕飯持って来てくれるし、誕生日や記念日で夫婦でお出かけする時は必ず子守してくれます。家の頭金も援助してくれたし、ほんとに普段からたくさんのものも買ってくれてます。夫に毎年誕生日プレゼントだって渡してますし、日頃からビールなど差し入れたりもしています。一方義母は上記のことは一切してません。

こんだけ普段からお世話になっておいて、悪口を言われるのが不快です。母は嫌われていることを知らないので、変わらずサポートしてくれていて「夫くん仕事が忙しいんだね。夫くんのごはん多めにしておいたからね!ビールも渡してね」なんて言ってて、申し訳なくて仕方ないです。

今週も上の子が高熱を出し、グズグズで大変すぎて、夕飯持って来てくれました。下の子を家で見ておいてくれたので私はその間に上の子と病院に行くことができました。夫に子どもが熱を出したと連絡はしてましたが、まあ早く帰ってくるとか一切なく普通に22時とかに帰って来ました。病院のことなんて全く聞かれませんでした。それなのに今朝、上の子が母の名前を出したら「あいつになんか言われた?」と言われました。

なんかもう耐えきれないです…

コメント

はじめてのママリ🔰

酷いですね、、でもお母様の言ってる事は正論だと思いますし大切な娘にそんな事したんだからそうやって言われて当たり前ですよね。

  • ままり

    ままり

    私も同じことを夫に言いました。あなたの娘が同じことをされたら、同じように言うんじゃない?って。夫は「背景や事情も聞かず、犯罪とか決めつけて言われた。自分だったら娘が暴力されても、ちゃんと話を聞いてから相手に物を言うはず」と納得がいかないそうです。

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下のも読んで全く同じような流れで喧嘩になった事あります。
    自分の旦那見てるようだと思ってしまいました🥲ままりさんが傷ついていたとしてもきっと他の人から旦那さんをあまりに強く非難されるのもまた辛いですよね。(旦那様が悪いとはいえ、です。)

    他の人からして離婚した方が良いように見えたりすると言うだけなら簡単に言えますが、実際本人たちからすればなかなかそう簡単にはいかない部分もあると思います。

    自分の場合ですが、私はもう旦那にわかって欲しいと思うのをやめました。いくらこちらがわかってほしいて言ってもヒートアップして意見も聞かないし、それが子供にも自分にもよくないからです。

    私も本当は1番近くにいる旦那に『こうであってほしい』という理想はありますが、無理ならばもう最優先で穏便に過ごせるようにするまでです。

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません最後の文へんになってました💦
    穏便に過ごせるようにするしかない。でした💦

    • 11月3日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😔
    そうなんですよね。簡単に離婚といっても、子供がいる状態の離婚はいろいろと難しいです。相手を変えることはできないですもんね、それなら穏便に過ごせるように諦めて生活してくしかないですよね😩😩

    • 11月7日
deleted user

言わせておけばいいのでは?

私なら、自分の娘が暴力する男と一緒にいたら同じく犯罪者扱いします💦
自分のお子さんと重ねたら絶対有り得ないと思います。

別れるつもりも別居するつもりないのなら、放っておくしかないと思います。

  • ままり

    ままり

    自分の娘と重ね合わせても、納得がいかないんだそうです。
    今は子どもも小さく、別れることは考えていません…。放っておくしかないですね😔

    • 11月3日
ママるん

ウチは悪口言うことないですが、何でもウチの母がしてくれるので、逆に義母のことを私が旦那に言ってます。
本当に何もしてくれないし、こっちの文句ばっか言ってるみたいだし。
旦那は義母と連絡取らなくなりました😅
私の場合ですが、ままりさんの状況だったら『オタクのお母様が何かしてくれてますか?よく母の文句言えますね。暴力した時のことで母が間違えたこと言いました?それでキレてるんです?その時点で分かってないんじゃない?』なんて言いますけどね😅ままりさんの気持ちはすごく分かります!

  • ままり

    ままり

    以前は私も同じように何もしないどころか自己中な義母に対して文句を言ってました。それが夫婦喧嘩となり、夫に「母のことを悪く言うな」と言われ、暴力されるまでにヒートアップししたんです😔

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

私は旦那さんの気持ちもわかります。
義理の親って嫌になったら本当に嫌なんですよね。
私もとってもよくしてくれる義母がいます。
でもいろいろモヤモヤすることがあり、結局義母の許せない発言の一言がきっかけになりもう疎遠になりました。

旦那さんからしたら、いろいろお世話になっててありがたいのはわかるけど、それとは別問題というか…
旦那さんが頼んでやってもらってるわけでもないし…
義理の母から世話を焼かれるのも気をつかうししんどいんじゃないでしょうか?

旦那さんがお母さんを嫌うことはもう仕方ないと思います。
ただ、主さんに悪口を言うのは配慮が足りないと思います。
「嫌うのは仕方ないけど、娘の私に母のこと悪く言わないでほしい」というのは伝えてますか?

  • ままり

    ままり

    伝えてます。
    夫も頼んでやってるもらってるわけではないといいますが、夫は子どもが熱を出しても、私の母が来るだろうから自分はいつも通り仕事してて大丈夫だなとか、子ども関連で欲しいものがあると、私の母が買うからまあ大丈夫だろうって思っているんです。それって都合が良すぎませんか?

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    では、旦那さんは世話を焼かれるのは嫌とは思ってないんですかね😂
    私は義母から過剰に世話を焼かれるのがとても嫌だったので旦那さんも同じ感じかと思って、手伝う頻度を減らしてもらった方がいいんじゃないかと思いましたが…
    そうでもなさそうですね😅

    • 11月3日
  • ままり

    ままり

    そうなんです😔義母に世話焼かれすぎも嫌ですよね。干渉されすぎるのが嫌ならわかるんですが、そこは都合良く使ってるんです。なので私はさらに不快な気持ちになります…

    • 11月3日
ママリ

暴力したなら普通に犯罪者ですし当然のこと言われてその態度って…所詮犯罪犯す人間だなって思いました。
そんな人間に何行っても無駄だし当たり前が通用するとも思えないので、今後自分が困る事だけ実母にお願いして、旦那のために実母がしてくれたことはなかった事にして良いと思います💦
旦那のプラスになることは自分たちだけで美味しいとこ取りして旦那は放置でいいと思いますし、何より暴力されてる時点で一緒にいるのも今後また何かしそうかなとも思いますので離婚も視野に入れた方が良さそうな人かなと思いました。

  • ままり

    ままり

    私も母は悪いと思えません。当然のことを言ったまでですよね。私が困ることだけを母にお願いしようと思います😔
    暴力は私にも非があり、話し合いをして今は解決しています。今は子どもも小さく離婚は考えていませんが、しばらくしたら考えたいなと思ってます。

    • 11月3日
ぽん

そもそも、ままりさんのお母様が言ってることは、正しいです。
旦那さんが間違ってます。暴力振るって怪我させてる時点で、警察通報したら捕まってますし😅
ご両親に電話して、その時にご両親が警察に電話しなかったから、逮捕されなかったものを…
その恩を仇で返す感じですね😅
最低な男だと思います🙄
夫婦で話し合って、悪口ずーっと言うつもりなら、離婚を視野に入れた方がいいかと🙄
また暴力振るって来そうなので、両家親を巻き込んで話し合いした方が、1番いいかと思いますが…

  • ままり

    ままり

    母が「警察呼ぶよ」とも言ったのですが、それも夫は「脅迫された」と感じてとても不愉快だったらしいんです…。自分がしたことを理解していないのかもしれません。

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

これってよくありますよね💦
夫婦喧嘩をして自分の親に愚痴るまではありとして、両親が旦那に苦言を呈すると大体こじれるパターンが多いと思います💦

  • ままり

    ままり

    よくあるパターンなんですね😵
    だからといって暴力は許されないですよね……

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

離婚する気がないなら耐えるしかないかなぁと思います😅
旦那さんが暴力的高圧的。何言っても聞かないだろうし、実母の味方をすればまた色々言うだろうし、解決方法が見出せません🥲

  • ままり

    ままり

    今は子どもも小さく離婚する気はないです…。耐えるしかないですかね😩

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ腹立つ旦那ですね!見ていて凄い腹立ちました!お母さんの言う通り、どんな理由があろうと暴力は犯罪です!親の立場で怪我するまでの暴力って父親としてあんた大丈夫?って思いました(人様の旦那さんなのにすみません)

お母さんの助けがあるから生活成り立ってるのに、感謝の言葉もなければ悪口言うって何様?って感じです。それなのにこれから先援助なくなったら困るから表ではいい顔してるってのも腹立ちますね。

私は思ったことを口に出さないと気が済まない性格なので、旦那にボロクソ文句言っちゃいますね!でもそしたらまた主様が暴力されても困りますよね…一度子どもを連れてご実家に行くのもひとつかなと思いました。仕事や保育園などあって簡単にはできないかもですが😢

お身体大切にしてくださいね😢

  • ままり

    ままり

    母の言ってること悪くないですよね。母の陰口は言うくせに、援助は堂々と受けてるの腹立ちます。母が買ってくれる誕生日プレゼントなんか、これが欲しいですとかまで言うんですよ。母を利用してるとしか思えません…。私がまたなんか言うと喧嘩になって暴力される可能性があるし、心も体もズタボロになるのでもう耐えるしかないのかなと思います。本当に辛くなったら、実家行こうと思います😭ありがとうございます😭

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これが欲しいなんて図々しいこと言ってくるんですか!?くっそ腹立ちますね!!お前の親じゃないわ、自分の親に言え!って感じですね!😡心も体も大切にしてくださいね😔😔

    • 11月6日