![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双極性障害2型の方へ質問です。 産後うつから双極性障害2型になって…
双極性障害2型の方へ質問です。
産後うつから双極性障害2型になってしまい、春から軽躁状態が続き、夏頃に双極性障害疑いが出ました。 そこで炭酸リチウムを服薬し、現在落ち着いてるのですが、ここ2週間ほど毎日疲れていて昼寝をしないと持ちません。
そのことを主治医に相談すると、躁の後に
•通常になる人
•鬱になる人
•私のように疲れが出る人
の3パターンいると聞きました。
主治医からは今は昼寝して休んでくださいと言われましたが、私的に昼寝の時間がもったいないなぁと思ってます。
たくさん昼寝したらいつか体力が戻ってくるのでしょうか?
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント