
保育士の方ご意見ください!2.3歳児で担任を持った子達が3月で卒園します…
保育士の方
ご意見ください!
2.3歳児で担任を持った子達が3月で卒園します。
私が持った子達が卒園するのは初めての子達でとても思い入れがある子たちなので、私自身育休中ですが発表会、運動会と見に行かせてもらいました!
本来なら卒園児として卒園させたかった子達で…(結婚と妊娠をしてしまったので)叶いませんでしたが
そんなわたしが卒園式に参列してもいいと思いますか、、、
周りの先生から.育休中なのに図々しいとか思われないか
もしそんな同僚が居たらそう思いますか?思いませんか?
保護者の方の意見も聞きたいです。。
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月)
コメント

ゆずなつ
保護者の立場ですが、お世話になった先生が卒園式に来てくれるのは嬉しいです!
実際、幼稚園ですがうちの子が卒園式の際に退職された年少のときの担任の先生が来て下さいました😊

はじめてのママリ
私は同僚の立場からだと、それだけ思い入れがあるんだなぁって感心しますし、保護者の立場からも嬉しいなと思います!
私は自分が初めての年長の担任の時に、その年度末で旦那の転勤で県外に行くことになり、卒園式後に退職が決まっていました。なので、自身の最後の記念にと、受け持ったクラスの子たちを見てもらいたくて、旦那に卒園式見に来てもらいました🤣🤣
旦那と、園長や他の保育士との面識があったからできたことでもありますが、とてもいい記念になりました。
余談になりましたが...それくらい、受け持ったクラスの子の卒園って、保育士にとっても大事なイベントですよねー。🥹当時のことを思い出しちゃいました🥹💓
-
はじめてのママリ
素敵ですね!!
そうなんですよね、6年間ってデカイですよね😭- 2時間前

ゆっしゃん⑅︎◡̈︎*♡
パートの立場ですが……、全然図々しいとかないと思いますよ😊
保護者の方も嬉しいと思います。
-
はじめてのママリ
背中押して下さりありがとうございます🙇♀️
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
むしろ絶対きてほしいです!🥺
図々しいなんて全く思いませんし、このクラスに愛着あるんだなぁと感じます!
思い入れがある!と思って貰えてるだけで保護者としては幸せです!(今年卒園するこどもの保護者でもあるので、、)
保育士で年長も何度もみてましたが、担任としても、受け持ってたクラスの先生がきてくれたら、うれしいです🫶
-
はじめてのママリ
ほんとですか!
そう言っていただけると嬉しいし、背中押して下さりありがとうございます😢- 2時間前

ちちぷぷ
卒園式には参列しないですね。練習を見に行くくらいです!図々しいというかそういう文化がないのでできないと思います!
-
はじめてのママリ
練習も見たいですよね🥲
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
保護者の方ですが
来てくれたら嬉しいです!!というかその時お世話になった先生に親としても会いたいです!3月で上の子が卒業ですが、その時期大変な時で色々相談に乗ってもらった先生に感謝してて、会えるなら会ってお礼が言いたいです☺️ 好きな先生の事は三年前でも子供はしっかり覚えています!
-
はじめてのママリ
ほんとですか!
保護者の方がそう思ってくださるの本当に嬉しいです🥲- 2時間前
はじめてのママリ
ほんとですか!
良かったです🥺背中押して下さりありがとうございます🙇♀️