![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜車に乗ると泣く赤ちゃん。おしゃぶりを使っても乳頭混乱になるか心配。乳頭混乱になりにくいおしゃぶりは本当か不安。
完母で生後6ヶ月の子を育ててます。
乳頭混乱になる為おしゃぶりは使ってません。
ですが、夜車に乗ると大泣きして先日喉を痛めてグループになり大変なことになりました💦
なので、夜車に乗るときだけおしゃぶりを使おうか考えてますが短時間でも乳頭混乱になりますかね?
ネットで調べると、乳頭混乱になりにくいおしゃぶりもありますが、やっとの思いで完母にできたのでおしゃぶりを使うのが怖いです😱
が、クループも怖い💦
乳頭混乱になりにくいおしゃぶりは、本当に乳頭混乱にならないですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
リッチェルのおしゃぶり(乳首みたいな見た目)を使用してましたが、乳頭混乱は特にならずでした!
![ちゃちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃ
上の子は夜寝るときだけ、3ヶ月程おしゃぶり(入眠ナビ)を使用していました。乳頭混乱はしなかったです!
今下の子も夜だけおしゃぶり(nuk)使用していますが、あまり好きではないようです。今も乳頭混乱はしていないです!
コメント